児童集会(11月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の児童集会は、音楽集会でした。

『ビリーブ』を演奏しました。

5年生6年生がリコーダーで演奏し、
1〜4年生が歌いました。

リコーダーの音色と
児童のきれいな歌声が
素敵なハーモニーを生み出していました。

どんどん、上手になっています。

乗り物体験(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、二年生は乗り物体験&秋みつけに
行ってきました。

切符を自分で買い
マナーを守って電車に乗る活動をしました。

前日に切符を買う練習をしましたが、
初めて切符を買った児童は、
「緊張した〜。」という声が上がりました。

少し雨がぱらつく天候でしたが、
小田南公園では、たくさんの秋を見つけることができました。

児童の感想
「はじめてじぶんできっぷをかいました。
さいしょはできないとおもったけど、
はじめてきっぷがかえました。」

「はじめは、できるかドキドキしました。
でも、できたらもう1かいやりたいな〜
と思いました。楽しかったです。」

「電車のなかでは、ちゃんとマナーを
まもれていたけど、すこしおしゃべりをしていたので、
つぎは、もっとしずかにのりたいです。」

交通安全指導(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西淀川警察署の方をお呼びして
交通安全指導を行って頂きました。

低学年は、道の歩き方を学習しました。

信号の守り方や横断歩道の渡り方。

工事や駐車車両が止まっているなどで
歩道が通れないときに、どのように進むのかを
学びました。

寒い中、1年生から3年生まで
頑張って活動することができました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6時間目に学校保健委員会がありました。
4,5,6年生で
「かぜやインフルエンザの予防」をテーマに、健康委員会の発表を聞きました。
手洗いは こまめに、石けんを使って、20秒以上しっかりおこなうこと。
うがいは 少し強めにぶくぶくうがい、のどの奥でガラガラうがいを15秒おこなうこと。
などを、手洗いの歌も交えながらわかりやすく発表してくれました。
これからの季節、さらにかぜやインフルエンザが流行りやすくなります。
学校だけでなく、ご家庭でも手洗い・うがいの励行を
よろしくお願いします。
また、毎日きれいなハンカチとはなかみを持っているかの確認も
忘れずにお願いします。

おいもほり(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習園で栽培していたさつまいもを
収穫しました。

スコップを手にみんなで
一生懸命に掘り起こしました。

その後、取れたさつまいもの絵を
描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 PTA交通安全指導
1/16 土曜授業
1/18 委員会活動
体力づくり・かけ足
ステップアップスタート
2年いのちの授業
5年社会見学(読売テレビ)
1/19 栄養指導12年
現金徴収日
1/20 栄養指導34年
1/21 栄養指導56年

学校評価

学校だより

配布文書

運営に関する計画

校長便り