2年班長会議1

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、放課後に各クラス班長会議を行っています。
みんなでいろいろなことを真剣に話し合っています。

校内研究授業を行いました。

画像1 画像1
2年生理科の授業です。物質の成り立ちについて、「原子」という物質がどのようなものかイメージしながら学習しています。
画像2 画像2

校内研究授業を行いました。

画像1 画像1
「性」を学ぶことは「心の生き方」を学ぶことです。
男女が互いに違いを知り、マナーを守ることは大切なことですね。
画像2 画像2

校内研究授業を行いました。

1年生男子保健の授業です。思春期の体の変化(二次性徴)、男女の体の違いについて学んでいます。
たくさん先生方も見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体験することが「知る」ことに「気づく」ことに、そして「動く」ことにつながります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 土曜授業