教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

終業式後の学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育館での終業式が終わり、それぞれのクラスで学級活動です。
通知表の評価はすでに懇談会でお渡しているので、出欠や特別活動の記録を記入した別表を担任の先生からいただきます。
クラスによっては「よく頑張りましたシール」も。
「北中だより」の読み合わせや1月の行事の確認もして、冬休みの生活の再確認です。
全員、元気に1月7日の始業式が迎えられるよう祈っています。

北中だより12月2号

「北中だより12月2号」を配布文書に掲載しました。
ぜひ、ご覧ください。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4限目は全学年、学期末の大掃除です。
普段よりも念入りに教室・廊下・トイレなどをきれいにしました。
扇風機を掃除したり、教室の床を雑巾がけするのも一生懸命です。
掃除も手を抜かずにやるのが北中生の良いところですね。
学校の掃除は分担作業により協調性などを養う「特別活動」に位置づけられていています。そんな学校の掃除が規律正しさやチームワークの良さにつながると、海外でも見習う動きもあります。

冬休み事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3限目の各学年の集会で冬休みの事前指導を行いました。
1年生では学級代表・書記委員がクラスの反省を発表、2年生では一人一人が書いた2学期の反省から何名かが発表しました。
先生たちからは、学習・生活・健康についてのお話がありました。
年末・年始をはさんで気忙しい冬休みではありますが、反省を生かして有意義に過ごしてください。

今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
(左)3限目、3年2組の国語の授業は古典で「奥の細道」です。平泉の金色堂を訪ねた芭蕉。声を出して読むと、さすがにいいリズムですね。
(右)同じく3限目。1年1・2組の女子の体育は運動場の状態が悪いので格技室です。大縄跳びに挑戦中。回数を重ねると結構ハードです。700回以上跳んだクラスもあるとか。すごいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 全集
1/20 入学説明会15時〜
1/21 職員会議

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報