いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

「もしもサンタクロースから、大空小にたった一つのプレゼントをもらえるとしたら、何がほしい?」

画像1 画像1 画像2 画像2
2015.12.21(月) 全校朝会・全校道徳

「おはようございます!」
今日も子どもたちの元気な声が、講堂中いっぱいに広がります。

さぁ今日も全校道徳が始まります。
「ゲスト登場!!」
校長先生の言葉に子どもも大人もざわざわ・・・
すると突然クリスマスソングが流れ出しました♪
なんとサンタクロースの登場です!!
子どもも大人もウキウキ♪笑顔いっぱい!

そこで、今日のテーマは「もしもサンタクロースから、大空小にたった一つのプレゼントをもらえるとしたら、何がほしい?」です。

子どもも大人も大空小学校に必要なものを一生懸命に考えます。
そして、小グループではリーダーを中心に全員が聞き合い、伝え合います。
「もしも・・・」というテーマに「あんなんあったらいいな」「こんなんあったらいいな」と子どもたちの目は輝いていました。
なかなか普段、考えを伝えることが苦手な子どもたちも積極的に全校道徳をつくっていました。

(子どもの考え)
・雨が降っても遊べるように、運動場に屋根が欲しい
・壊れているものもあるから、新しい楽器
・大きな校舎     ・遊具
・車いす       ・プラネタリウム
・芝生        ・畑

(大人の考え)
・困った時に助けてくれたり、遊べたりするロボット
・大きなこたつ(みんなでお鍋を食べたい)
・ゆったり座れるコンサートの会場
・学校を津波や地震から守るもの
・雨の日でも走り回れる広い場所
・みんなの笑顔が撮れるカメラ
・校舎とふれあいファームをつなぐ橋

たくさんの夢いっぱいの考えにみんなから幸せをもらいました♪

大空小学校に必要なものを考えることで、あらためて自分の学校のことを考えることができた大切な時間となりました!

2学期も残すところあと4日。
みんなで大空小学校をつくっていきましょう!

[コミュニティ部]

自分を大切にするってどうすること?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2015年12月14日(月)全校道徳

「おはようございます!」
今日は、環境委員と1年生の連絡があります。
「クリーン大作戦!!」
1年生が考え、環境委員会の力を借りて学校をきれいにしよう!という取り組みです。
20分休憩にできる人がそれぞれのフロアをきれいにしたり、ポスターを貼って呼びかけたりしてもっと学校をきれいにします。
大空クリーン大作戦は、今日からスタート!


全校道徳は今、大空の子どもたちに必要なことをテーマにします。
今日は実際に大空の子どもたちの身に起きたことを再現しました。
大空劇団登場!!

道路で広がって歩いたら・・・
濡れているろうかで走っていたら・・・

どちらも自分の命に関わることです。自分を大切にしていません。
子どもたちも真剣に大空劇団を見て学ぼうとしています。

そこで、今日のテーマは「自分を大切にするってどうすること?」です。

子どもの意見
・自分の身を守る。
・命を大切にする。
・つねにまわりを見る。
・危ないことをしない。
・4つの力をつかって行動する。
・人を大切にしたら、自分も大切にできる。
・ストレスがたまっていたら発散させる。

大人の意見
・ひとつひとつのことを丁寧にする。
・自分の考えをもつこと、自分の考えを大切にすること。
・全員が人を大切にする。
・自分のもっている全部の力を使う。
・自分が自分らしくいること。

講堂中に、一つのテーマで真剣に自分の行動をみつめなおそうとする空気を感じました。
子どもも大人も4つの力を使い、自分を大切にします。


【コミュニティ部】

12月21日(月) 大空青果 14:00〜

お誘い合わせの上、ぜひお越しください♪

画像1 画像1

2015年12月15日(火) 学校に行くDAY&見守るDAY

みなさん、ぜひご来校ください♪♪
画像1 画像1

しなければならないとわかっていてもできていないことってどんなこと?

画像1 画像1 画像2 画像2
2015.12.7(月) 全校朝会・全校道徳

おはようございます!
市場校長先生は、大きな声で元気よく朝のあいさつをします。子どもたちも、自分らしくあいさつをします。子どもも大人も先週の全校道徳「もしあいさつがなかったら…」で学んだことを今週も生かしてます!

(先週の全校道徳、子どもたちのワークシートの感想)
・これからは元気よくあいさつして友だちを増やしていきたい
・私はしっかりとあいさつをしている。でも、ときどき友だちからのあいさつを見過ごしている時があるので、周りを見てお互いに嫌な気持ちにならないようにする
・元気よくあいさつしたことがないので、きっと気持ちよくなるので元気よくあいさつしたい。

あいさつをいらないと答えた子どもはいませんでした。でも、先週、あいさつを意識してできた人もいれば、がんばれなかった人もいます。一人一人が「あいさつ」の大切さをもう一度考えて、今週も自分らしく表現していきます!

今週の全校道徳のテーマ「しなければならないとわかっていてもできていないことってどんなこと?」です。学校でも家でも、生活をしていく上で「しなければならないこと」はたくさんあります。子どもも大人も一人でじっくりと考えた後、全校道徳のグループになって1〜6年生、そして大人も一緒になって考えます。一人一人、自分の考えを各グループのリーダー(6年生)に伝えます。リーダーはそれを聞いて全体の場でみんなに伝えます。

(子どもたちの考え)
・宿題  ・勉強  ・片づけ  ・そうじ  ・当番
・あいさつを小さな声ですること  ・ちこくすること
・5分前集合  ・好き嫌いすること  ・家の用事
・宿題を忘れているのに、休み時間になると宿題をしないで遊んでしまう
・チャイムがなっているのに、運動場で遊んでしまう
・空気をつくらないといけない時に、友だちと話してしまうこと 
・授業中なのに友だちとおしゃべりすること
・たった一つの約束(自分がされていやなことは人にしない、言わない)
・4つの力を高めること(人を大切にする力 自分の考えを持つ力 自分を表現する力 チャレンジする力)

(大人の考え)
・自分が悪いことをしているのにもかかわらず、なかなか「ごめんなさい」と言えない
・ひとまえで話すことが苦手だから、全校道徳でも話すことができなかった
・どんなことに対しても「ありがとう」の言葉が言えない
・そうじ、整理整とんができていないので、必要なものがすぐに出てこない
・本当はもう少し早く起きないといけないのに、「あともうちょっと」と思って二度寝してしまうこと


しなければならないとわかっていてもできていないことは、子どもだけでなく、大人もたくさんあります。誰かにさせられるのではなく、自分から進んでおこなうことで自分の成長につながります。これからもしなければならないことを「自分から そして 自分らしく」表現し、前へ進んでいきます!

[コミュニティ部]

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31