いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

外で元気に遊ぼう!

11月27日(金)
 お昼休みの運動場の様子です。寒さに負けず、子どもたちが元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

11月27日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ビーフカレーライス、カリフラワーのサラダ、うずら豆のグラッセ、牛乳でした。
 今日のラッキーニンジンを食べたのは、誰でしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間

11月27日(金)
 本日の20分休憩、なわとび週間の取り組みを行いました。今日は、1・2・3年生の日です。
 運動場は風も強く、ずいぶんと寒さが厳しかったのですが、子どもたちは元気になわとびに取り組みました。
 来週も、1週間、なわとび週間が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー(2年生)

11月27日(金)
 本日、2年生は学習園で収穫したサツマイモをいただく「おいもパーティー」を行いました。家庭科室で、1・2時間目は1組、3・4時間目は2組が行いました。
 子どもたちは、おいもを薄く切ったものをホットプレートで焼きました。箸でつつきながら、「まだかな、まだかな」と、待ち遠しそうにしていました。焼けたおいもは、香ばしくてとってもおいしかったです。
 保護者の方にもご参加いただき、さつまいもを使ったお味噌汁を作っていただきました。味噌汁も、とってもおいしかったです。
 今日の取り組みをきっかけに、おうちでも自分にできることを探して、お手伝いができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA社会見学

11月26日(木)
 本日、PTAの社会見学を行いました。25名の方に参加していただき、満員のバスで出発しました。
 本日は、三田市ガラス工芸館に行きサンドブラスト体験をしました。画像は、学校長の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/16 土曜授業(避難訓練)
1/18 発育2測定(1年)
ステップアップ(1年2組・3年)
1/19 お茶体験(6年)
PTA指名委員投票締切
指名委員選出開票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
1/20 社会見学(3年 くらしの今昔館)
1/21 クラブ活動
1/22 卒業遠足(6年 USJ)
ステップアップ(1年1組・1年3組・2年)