社会見学その3
お弁当のあとは、適塾まで歩きました。日本銀行や大阪市役所、中央公会堂をみながら歩くことができました。適塾は緒方洪庵の開いた学塾です。入門者は全国から集まり、その数は千人にも達したと考えられているようです。住み込みで学んでいた塾生は、畳1畳のスペースで寝起きも学習も行っていたということを聞いて、子どもたちも驚いた様子でしした。
この社会見学で、科学や歴史に触れることができ、子どもたちにとってとても学びの多い1日になったことと思います。 また、ぜひおうちでも今日の話を聞いてあげてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ交歓会(午後の部)![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ交歓会(お弁当)![]() ![]() スポーツ交歓会(午前の部)![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ交歓会
今日はとても良いお天気の中、長居第2陸上競技場で6年生児童が参加し、球技・陸上の種目を楽しむ交歓会が行われています。港区、東成区、平野区の小学校から10校、570名を超える児童が集まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|