12月10日の給食
12月10日の献立は次の通りです。
鶏肉のしょうゆバター焼き みそ汁 だいこんの煮もの ごはん 牛乳 昨日、冬の旬の野菜と紹介しただいこんが、きょうは煮ものとして出されています。だいこんは、日本では弥生時代から食べられてきたといわれています。ビタミンCを豊富に含み、根や葉が食用にされます。 毎日、少しずつ変わっていますよ。12月9日の給食
12月9日の献立は次の通りです。
冬野菜のカレーライス ブロッコリーのサラダ ごはん 牛乳 今日のカレーライスには、冬が旬(しゅん)といわれる、だいこんやれんこんが入っています。このほかに、冬が旬といわれる野菜には、カリフラワー、こまつな、はくさい、しろねぎ、かぶ、などがあります。 絵手紙づくりにチャレンジ子どもたちは、野菜や果物の中から題材を選んで、墨と絵具を使って、はがきに絵や文章を書きました。いろいろと苦労したかいがあって、素敵な作品ができあがりました。 12月8日の給食
12月8日の献立は次の通りです。
みそラーメン きゅうりの辛みづけ 焼きさつまいもの甘みつかけ パン(黒糖パン) 牛乳 明治時代、中国の食文化が伝えられ、ラーメンのもとである「南京そば」も食べられました。「南京そば」は中国の言葉で「ラオミン」とよばれていました。これが「ラウミン」と聞こえたため、「ラーメン」とよばれるようになったという説があります。 |
|