ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

本番さながら気合いみなぎる入場行進 ≪運動会予行≫

 6月10日(水)、今日は朝から青空が広がる天候。早朝より体育委員や運動部の生徒たちがグランドの整備を行い、梅雨の合間をぬって、予定どおり3限から、運動会予行を実施することができました。開閉会式や各プログラムでの係仕事なども含め、リハーサルを行っていきました。
 最初の見せ場をつくる開会式での入場行進。ひじを伸ばし大きく腕を振り、ひざを高くあげ、乱れぬ隊形を保ちながら「イチ、ニ!イチ、ニ!」と元気よくアピール。当日は、審査により「ベストマーチング賞」が与えられるとあって、本番さながらの気合いみなぎる入場行進でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会予行は、10日(水)に順延です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(火)、近畿地方も梅雨入りし約1週間。昨夜来の雨は昼頃まで降り続きました。今日予定の運動会予行は、10日(水)に順延です。正門横のアジサイも雨に打たれ一段と色鮮やかです。午後は曇り空になりましたが、運動場には、まだあちらこちらに、水たまりがあります。
 生徒たちは午後から、体育館や格技室、ピロティなどで、振りつけを確認しながら縦割り応援合戦の仕あげ練習をしていました。今年の運動会スローガン「一中 熱中 真っ最中 〜仲間を信じて 勝利をつかめ〜」の言葉どおり、情熱・信頼・団結のすばらしさを存分に示してください。

はつらつとした剣豪の戦いぶりでした ≪剣道部≫

 6月7日(日)、浪速スポーツセンターにおいて、大阪市春季総合体育大会(剣道の部)団体戦が行われました。本校は男女とも、準々決勝まで安定した戦いぶりで勝ちあがり、男女同時進行での準決勝戦に挑みました。
 男子は、先鋒から大将まで、第1シード校(優勝校)に一歩もひけを取らない戦いぶりでしたが、惜しくも準決勝で敗れはしましたが、堂々の第3位女子は、第1シードの名に恥じない強さを見せ、栄えある優勝。また、前日に行われた個人戦でも、男女とも好成績を収めてくれました。夏の大阪府大会に向けはずみのつく、溌剌とした剣豪の戦いぶりでした
画像1 画像1 画像2 画像2

あざやかな彩になりつつあります 〜学級旗の作成〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月4日(木)放課後、各学年とも運動会で体育委員が入場行進で掲げて持つ〜学級旗の作成〜が、急ピッチで進められました。3年生は美術室、2年生は各教室、1年生は理科室で、係の生徒たちがあざやかな彩に塗りあげていってました。【写真は左から3年生、2年生、1年生です】
 学級旗のデザインは、担任の先生やクラスの仲間がユニークに描かれていたり、勝利への思いが書かれていたり、さまざまなインパクトを与えてくれています。6月9日(火)の「運動会予行」には完成予定です。運動会当日、各学年で最優秀に選ばれたクラスには表彰状が渡されます。

響き渡る「縦割応援合戦の歌練習」 ≪運動会全体練習≫

 6月3日(水)午後、今日の登校時は雨模様。昼前に雨はあがったものの、予定していた運動場での全体練習は、体育館・格技室・ピロティに分かれて「縦割応援合戦の歌練習」を行うことになりました。
 今年のチーム名は3つ。3年1組、2年3組、1年2組で編成する「HAPPILY(はっぴりぃ)」。3年2組、2年2組、1年1組、1年3組は「ガンバルンジャー」。3年3組、2年1組、1年4組は「住一413」に決定。今日は歌合せの初日で、1年生は上級生から、アドバイスを受けていました。最後は運動場で、チームごとの審査も行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 各種委員会・執行委員会
1/22 教員採用前研修会場
英語検定(1年)