【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ   【耐寒かけ足について】1月20日(月)〜30日(木)耐寒かけ足週間で、15分休みに走ります。汗をかきますので、汗ふき用のタオルを持たせてください。   【入学説明会について】2月5日(水)受付:午後3時 説明会:午後3時15分〜午後4時ごろ

耐寒かけ足週間始まる(1月19日)

画像1 画像1
 冬の寒さに負けない体づくりのために、耐寒かけ足が始まりました。1月30日(土)の土曜授業で実施する「大東マラソン大会」までの毎日。2,3時間目の業間を利用しての全校児童でのかけ足です。
 朝の健康チェックをして健康面、安全面での配慮も行っています。がんばりカードを活用して、児童の主体性を持続できるようにしています。
 約2週間の活動の成果を「大東マラソン大会」で、観ていただき、沿道での声援をお願いします。

耐寒かけ足週間水入り!? 昨日は・・・。(1月18日)

画像1 画像1
 1月もあっという間に3週目に入りました。本当に時間のたつはやさを感じています。今のままでは、1月が何もしないまま行ってしまうような??
 今朝の正門は、雨がしとしと降るわりには比較的暖かかったですが、だんだんと底冷えがしてきて・・・。全国的にはインフルエンザも流行り出したそうで、今の所、大東は大丈夫ですが、若干心配です。
 さて、児童朝会(雨で運動場が使えず、放送室から行いました。「おはようございます!」の元気な声が教室から聞こえて来て嬉しかったです!!)子どもたちには、「継続は力なり! 走り続けると、体も心も健康になっていくので、耐寒かけ足週間、頑張っていこうと、まず話した後、阪神・淡路大震災について、今から21年前のことだが、あの激しい揺れ、生きた心地がしなかったことに触れました。1月17日朝5時46分のことは、今後も何らかの形で伝えていかなければと思っています。
 話の最後は、どんな時にも、「自分の命は自分で守ろう!」という強い気持ちをもつこと! と締めくくりました。
 さあ、今週もいい一週間になるよう、子どもたちとともに頑張ります。
(校長より)

昔あそび(1年生)1月15日

画像1 画像1
 1年生は、3学期に入って生活科で「昔あそび」の学習、活動をしています。
 こままわし、べーごま、おじゃみ、けんだま、はごいたなどなど昔懐かし、今の子どもたちは知らない「遊び」を体験しながら学習と活動をしています。
 今日は、手作り凧をあげました。寒い中、オリジナルの凧をたかーーーく飛ばそうと、運動場を走りまわっていました。
 今のこの時代だからこそ、アナログな遊びを通して、昔の日本の生活を思うそんな学習です。アナログな遊びもいいものですね。

社会見学(6年生)1月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が、小学校生活での最後の社会見学に行ってきました。行先は、「ピースおおさか」と「大阪歴史博物館」です。
 ともに、この1年間の学習のまとめとして行きました。11月の学習発表会に向けて、5年生から取り組んできた「国際理解」(平和学習)や社会での歴史(わたしたちの故郷の歴史)など、教科の学習だけでなく、自分たちのテーマにもとづいた学習のまとめとしてこの時期に本物に触れたりもっと深い資料に触れたりすることで、今までに学習した以上のこと学ぶことができたのではないでしょうか。
 また、ラッキーなことに、いつもは決して見学ができない広場に展示してある実物大の「高床式倉庫」の中に入って見学と説明をしていただけました。なんと、ラッキーなことでしょう。ということで、いい社会見学をすることができました。
 校外学習では、あと「卒業遠足」を残すのみです。

2年学年発表(1月14日)

画像1 画像1
 今日の児童集会は、2年生の学年発表でした。
 11月に社会見学で「守口車庫」へ行って、学習したことを「わかったことクイズ」にして発表しました。
 「バスには、座席が13こある」「バスの重さは、10tあり、象2頭分ある」「大阪市にはバスが530台ある」ことなど、12のグループに分かれて、大きな声でわかりやすく教えてくれました。
 最後に、「これからも自分たちが調べたり見学したりして、たくさんのことを勉強していきたい」と締めくくりました。
 とても寒い中での児童集会でしたが、寒さを吹き飛ばすような元気のいい発表でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31