いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

給食試食会

10月21日(水)
 本日の12時30分より、2階電子黒板ルームで、給食試食会を行いました。初めに、子どもたちと同じ今日の給食を食べていただきました。その後、北津守小学校の栄養教諭の方から学校給食についてのお話をしていただきました。朝食を摂ることの大切さについても、お話しいただきました。
 試食会に参加された方々から、食器の返却時に「おいしかったです」と、言っていただきました。
 試食会に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

10月21日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、ブルーベリージャム、豚肉の中華煮、さつまいもの天ぷら、ミニフィッシュ、牛乳でした。

 カルシウムは、牛乳・乳製品、骨ごと食べる小魚、大豆・大豆製品、小松菜などの青菜に多く含まれています。
画像1 画像1

1年生の体育

10月21日(水)
 1年生の体育の学習をご紹介します。今日は、4つのグループに分かれて、リレーに取り組んでいます。コーンを回って、次の子にバトンを渡します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読劇をしよう(2年生)

10月21日(水)
 2年生の国語の学習「お手紙」です。登場人物のかえるくん、がまくんの気持ちを考え、音読劇をします。
 今日は、かえるくん、がまくんのお面をつけ、それぞれの役になりきって、音読をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10月21日(5)

志摩スペイン村に着きました。
グループで園内を楽しくまわります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 お茶体験(6年)
PTA指名委員投票締切
指名委員選出開票
PTA実行委員会
卒業対策委員会
ベルマーク回収
PTA図書貸し出し
1/20 社会見学(3年 くらしの今昔館)
1/21 クラブ活動
1/22 卒業遠足(6年 USJ)
ステップアップ(1年1組・1年3組・2年)
1/25 小中連携教員派遣(成南中より 6年)
給食強調週間( 〜1/29)
ステップアップ(1年2組・3年)