本日の給食
10月16日(金)
本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、食パン、マーマレード、牛肉と野菜のケチャップソテー、スープ、スイートポテト、牛乳でした。 さつまいもは苗地を植えてから120日ほどたつと、土の下にいもができます。10月から11月頃に収穫します。千本小学校の学習園で2年生が育てているサツマイモも、そろそろ収穫できそうです。 ![]() ![]() 1年生の学習
10月16日(金)
1年生の国語の作品です。「木」「あるけあるけ」という詩を、ていねいに視写しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の音楽
10月16日(金)
2年生が、音楽室で音楽の学習をしています。鍵盤ハーモニカやタンブリン、カスタネットなどを合わせて、「山のポルカ」の合奏です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の体育
10月16日(金)
1年生が、運動場で体育をしています。2人で組んで、ぴょんぴょん跳ぶ体操をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ベルマーク回収にご協力ください
10月15日(木)
先日のベルマーク回収にご協力いただき、ありがとうございました。回収作業をしていただいたPTAの委員の皆様、ありがとうございました。 次回のベルマーク回収は、11月10日です。ご協力お願いいたします。 ![]() ![]() |
|