1月8日の給食
3学期の給食が始まりました。
今日は、正月の行事献立です。給食が始まって初となる「手巻きごはん」です。好きな具材をおき、適宜マヨネーズをかけて巻いて食べましょうとなっていましたが・・・? また、お正月の定番「雑煮」に白玉もちを入れていただきました。 今年も季節感のある給食で健康な身体づくりの基礎をつくりましょう。 ![]() ![]() 2年生 百人一首大会に向けて
2年生が、来週の百人一首大会の練習をしました。
今年の対戦は、昨年の成績順です。 実力伯仲の熱戦が予想されます。 来週までに連休中もしっかりと練習してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期 始業式の様子
今日は、始業式でした。
校長先生、保健室の上田先生、生活指導の若江先生からお話がありました。 3学期は、4月から始まる新生活の準備期間です。心と身体はもちろん、呼吸も整えて、過ごしてください。 講話の他、復職される松宮先生と、保健室担当加員で着任された上村(かみむら)先生のあいさつもありました。 大きな事故もなく、3学期が迎えられたことを大変喜ばしく思っております。 生徒、保護者のみなさまはもちろん、地域のみなさま、本年もどうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 良いお年をお迎えください
いつも本校の教育活動にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
保護者のみなさまにご案内申し上げます。 終業式を終え、1月6日まで冬季休業となります。 大晦日や正月は、夜更かしをしてしまいがちですが、生活リズムや体調に気を付けてお過ごしください。 長期休業中になにかございましたら、学校までご連絡ください。 それでは、良いお年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いします。 ※12月29日〜1月3日は、学校が年末年始休業となりますので、電話対応などができませんのでご了承ください。 冬休み中も部活動の様子など、ホームページを更新いたしますので、ぜひご覧ください。 3ブロック野球部駅伝合同練習会
3ブロック野球部駅伝合同練習会
1月9日に長居公園の周回コース(2815m)にて、3ブロックの野球部駅伝大会があります。 本日は合同練習会として、9チームの10校が参加しました。 オフシーズンである野球はこの時期、走り込みなどをする学校が増えてきています。 駅伝は身体を鍛えるだけでなく、心のスタミナも鍛えられます。 1人が手を抜けばチームは負ける。 これは野球でも、駅伝でも同じことが言えます。 当日は2年の部、1年の部、駅伝の部とそれぞれあります。 チームが勝つことが目標ですが、是非、みんなが今日の参考タイムを上回る自己ベストを記録してほしいものですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|