保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

男子バスケットボール秋季大会の模様七

試合開始から終始優勢のうちに試合は展開していきました。途中から勝利を確信できる展開だったので、観戦していてとても気持ちが楽でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様六

一回戦の疲れも見せずに選手たちはよく走り、よく動き、相手を圧倒していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様五

一回戦に無事勝利して、午後の4時前から二回戦の試合がありました。対戦相手は福島区の下福島中学校でした。城陽中学校に比べて小柄な選手が多いチームですがなかなか動きは良いという印象のチームでした。学校の規模は大領より少し大きめな学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様四

前半に目立っていた相手チームの選手の俊敏な動きは、後半にはあまり目立ちませんでした。逆に今年になって体力をつけることに力点を置いて練習に励んできた大領が大差をつけて余裕の勝利を手にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール秋季大会の模様三

今日の試合には昨日の試合に続いて多くの保護者の皆様が応援に駆け付けてくださいました。保護者席に座りきれないくらいでした。ありがとうございます。試合は後半、徐々に大領中学校が実力を発揮して優勢に展開していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 マラソン前検診
1/21 職員会議
1/23 土曜授業
1/24 住吉区PTA卓球大会
1/25 3年学年末テスト(保体・英)