校訓「健康 思考 実行」〜3つのことばが揃い関係し合う 未来を創造できる実行力を生み出す〜

小学校英語

画像1 画像1 画像2 画像2
1月20日水曜日 恵美小学校にて、本校英語科の吾妻先生の授業を参観してきました。5年生の授業で、文部科学省が配布しているHi Friendsという教科書を使い、果物の名前を覚えるための授業を行っていました。Ipadも使いながらの授業で、みんな楽しそうに受けていました。

面接指導

1月18日月曜日 進路指導の一つとして、3年生の全員に対し、面接指導を実施しています。一人ひとりが校長室に入室して質問を受け、退出するまでの練習です。子どもたちのほとんどは、普段と違う緊張した面持ちで校長室に入って来ます。
 質問に「自分自身の長所と短所をあげてください。」という項目を必ず入れています。自分の短所については答えることができても、長所については答えることができず、悩む子どもがたくさん見られます。ぜひとも、自分の長所を見つけ、その長所を伸ばすことができるよう学校生活を送ってほしいと考えています。

願書取り寄せ

1月15日金曜日 本日3年生は、昼食終了後、後私立高校受験のために願書を各高校に取りに行きます。それぞれが交通機関やその時刻表などを事前に調べておくことになっています。
 自分の選択した学校を自分の力で調べて訪れる。当たり前のようですが、子どもたちにとってはまだまだ不安と緊張に包まれているようです。
 なお、私立高校を受験しない子どもや、すでに願書を取得している一部の子どもは下校することとなっています。

給食について

画像1 画像1
1月14日木曜日 新聞に、大阪市立中学校の生徒が給食の約3割を残していると掲載されていました。実際に給食配膳員お二人から聞いたところ、本校でも食べ残しが多いとの話でした。
 冷たいなどのイメージもあり、子どもたちはまずいと思っているのでしょうか?しかし、この1月から少しずつメニューが変わってきており、子どもたちの嗜好にあわしたようなメニューも登場してきています。今後も改良がくわえられていくとのことですので、どうかみんな残さずに食べてほしいと思っています。

実力テスト、チャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
1月13日水曜日 今日は、3年生が実力テスト、1,2年生がチャレンジテストを行いました。「むずかしい」とため息を漏らしている子どもたちも見受けられたようです。
 昼休み、サッカーボールでグラウンドを走り回る子どもたち。少し気持ちを発散させて、昼からの残り1教科にかける思いなのでしょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31