防犯ブザー 使い方
全校朝会で藤沢先生から話がありました。
「防犯ブザーは緊急の時や助けを求める時に、鳴らすものであり、遊びで鳴らしてはいけませんよ」 知らない間に紐がひっかかって、鳴ってしまうこともたまにありますが、そうならないように、使い方に気をつけましょう。 ご家庭でも使い方について、お話してくださいね。 オール中津リトルスターズ、優勝
8チームある北区の中で優勝、北区の代表に選ばれました。おめでとう!
栄養教育実習
今週金曜日までの1週間、安藤先生のような「栄養教諭」になるための教育実習生が本校で実習します。全校朝会で全校児童に紹介がありました。
本校の卒業生です。 おもに5年1組にいます。給食も5年1組でとります。金曜日に研究授業も行います。 3年 発育測定
発育測定の前に甲斐先生から運動会に向けて、「規則正しい生活をしましょう」という話がありました。
大阪880万人訓練
11時に大阪市の災害緊急用スピーカ―(プールの上にあります)から「大阪880万人訓練」の放送が流れました。
(1枚目)教室にいる児童はいつもどおり、机の下にもぐりました。 (2枚目)理科室にいる児童も机の下にもぐりましたが、机が小さくて入りきれなかったようで、いすを使って頭を守っていました。 (3枚目)プール(シャワー中)にいた児童は、壁から離れて小さくしゃがみ、頭をまもっていました。 災害が起こった時にどのように行動すればよいのか、それぞれのご家庭でも話し合っていただけたらと思います。 |