地域猫?![]() ![]() MINATO RUGBY(191)
今日(29日)は…
2015年最後の闘球をしました! 港中学校卒業し… 大阪桐蔭高等学校を卒業し、同志社大学でもラグビーを楽しんでいる先輩が学校へ来てくれました。 大学生でも基本的なスキル(声を出す…など) を大切にし、毎日練習していることを教えていただきました。 しっかりと基礎ができていればミスも減るということも教わりました。 来年の3月まで新人戦大会ですが… 先輩から教わったことを忘れずに1人ひとり基礎基本を大切にし、MINATO RUGBYの仲間が同じ目標に向って達成できるようにしていきたいと思います。 このようにMINATO RUGBYはたくさんの卒業生をはじめ、保護者や地域の方々、他校の先生方からも多くのサポートをいただきながら活動させていただいております。誠にありがとうございます。 今後も港魂で全力闘球で頑張ります! これからも応援よろしくお願いいたします! 今日は2015年最後の活動だったので、部室をはじめとしたあらゆる場所をきれいにしました。 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() MINATO RUGBY(190)
最後に記念撮影!
講師の先生、本当にありがとうございました! このようにMINATO RUGBYは保護者方々をはじめ、多く方々からのサポートをいただきながら活動させていただいております。 本当にありがとうございます。 今後も港魂で全力闘球で頑張ります! これからも応援よろしくお願いいたします! 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() ![]() ![]() MINATO RUGBY(189)
小さいGボールの後は…
大きいGボールも使い、ボールの上で正座してみました。 これが…バランスを取るのが難しい… 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() MINATO RUGBY(188)
体幹トレーニングもチャレンジ!
不安定なボールでやるのは…難しい… 最後に…ラグビーの合言葉に、 「ALL FOR ONE,ONE FOR ALL.」 (みんなは1人のために、1人はみんなのために。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|