◎保護者の皆様へ … メール配信システム『ミマモルメ』への登録をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
PTAより
最新の更新
1年生の一日其の7
1年生の一日其の8
1年生の一日其の9
1年生の一日其の10
1年生の一日其の11
3年英語科・習熟度別指導
1年生の一日其の6
1年生の一日其の3
1年生の一日其の4
1年生の一日其の5
1年生の一日其の1
1年生の一日其の2
第五回PTA実行委員会
2年生職業講話
3年面接対応セミナー
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ラグビー部結果報告
昨日、ラグビー部の主将 松山君が5月2日に行われた準々決勝での戦績報告に来てくれました。
緑中との試合で24:12で見事快勝、準決勝にコマを進めることができたということです。
次の対戦は明日9日土曜日で、相手は瑞光中ということです。このまま順調にコマを進めると6月初旬に決勝戦が予定されているとのこと。
次の報告が待ちどおしいですね! がんばれ大池中ラグビー部!!
祝 アクセス数1000件突破!!
今年度のアクセス数がGW中にとうとう1000件を突破しました!!。
これからも、大池中の今を生徒のがんばる姿を中心に、どんどんUPしていきますので、乞うご期待ください。
ボランティア清掃
大池中学校では、毎週水曜日にあるお昼の放送時に、生徒会から「明日の朝、ボランティア清掃を行います。是非参加してください。」と連絡があり、毎週木曜日の朝に有志が集まって、清掃活動が行われます。
大池中学校がいつもきれいで、外からのお客様を迎えられる。出会うごとにあいさつができることが、どんなに素晴らしく素敵なことか。
このような営みをもって「誇れる大池中」を生徒みんなが作っているのです。
おはようございます!
長かった(短かった?)GWも終わり、先生方の見守る中、生徒たちがいつもと変わらぬ元気な姿で「おはようございます」と登校してくれました。
みんなにとってどんなGWだったでしょうか? 久しぶりに家族とゆっくり過ごせたでしょうか? それとも部活三昧だったかな? いずれにしても、顔も日焼けが目立つようになり、白い歯が印象的でした。
ラグビー部参上
今日のお昼休みに、ラグビー部キャプテンの松山君が大池中応援旗を取りに来てくれました。
ラグビー部は明日、菫中学校で行われます大阪市大会の準々決勝に出場します。対戦相手は、緑中ということです。
校長室でいろいろ話をしましたが、松山君の落ち着いて自信に満ちた態度に頼もしさを感じました。朗報を待っています。
がんばれ大池中ラグビー部!!
66 / 69 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:42
今年度:12359
総数:123675
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/25
私立一斉出願
1/27
3年学年末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校
大池小学校
お知らせ
令和7年度公立高等学校入学者選抜
大阪私立学校展
大阪府ホームページ(入試情報・学校説明会など)
大阪市教育振興基本計画を変更しました(令和6年3月中間見直し)
大阪市いじめ対策基本方針
大池中学校いじめ対策基本方針
小中一貫校 大池学園グランドデザイン
配布文書
配布文書一覧
学校評価
第1回学校評価アンケート結果(保護者)
第1回学校評価アンケート結果(生徒)
学校協議会
平成27年度 第2回学校協議会実施報告書
平成27年度 第2回学校協議会 実施報告書
平成27年度 第1回学校協議会実施報告書
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画(目標別シート)
平成27年度 運営に関する計画(総括シート)
全国学力・学習状況調査
平成26年度 全国学力・学習状況調査の結果から明らかになった現状
携帯サイト