なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

11月30日 6年生 社会見学 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 1年生 国語 プレ授業

11月26日(木)、1年生の研究授業に向けたプレ授業が行われました。教材は「おとうとねずみチロ」です。12月1日の本番に向けて、1組でプレ授業が実施されました。授業にあたって、いろいろな資料やツールを使った工夫を凝らした授業で、1年生は熱心に取り組んでいました。明日の2組での本番が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 3年生 国語研究授業

11月25日(水)3年生 国語の研究授業を行いました。教材は「はりねずみと金貨」です。はりねずみのおじいさんが森の中で金貨を拾い、冬ごもりのしたくをはじめます。つぎつぎに出会う動物たちはみんな優しく、思いやりにあふれ、最後は拾った金貨をつかうまでもなく、冬のしたくが整います。心温まるロシアのお話しです。子どもたちは楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 5年生 家庭科 研究授業

11月20日(金)に5年生 家庭科の研究授業が行われました。今回は大阪市小学校教育研究会北支部としての研究授業です。北区の他の小学校の先生方にもたくさん来ていただきました。学習した「五大栄養素」の知識を生かして、栄養バランスのとれた食事を考えるという内容です。みんな楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 3年生 「お話会」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月12日に北図書館の読書ボランティアの方に来ていただいて、お話会を開いていただきました。
 「はらぺこあおむし」で有名なエリック・カールの「月ようびは なにたべる?」、やなせたかしの「チリンのすず」を読み聞かせしていただいたり、「じごくのそうべい」の紙芝居をしていただいたり、いろいろな本を紹介していただいたりしました。
 大きな絵本を子どもたちは、くい入るように見ていました。
 これからの読書活動につながるひとときでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31