3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
地域清掃活動ボランティアのお願い
土曜授業のお知らせ
ノロウィルスに注意
横堤小学校と保健委員会の連携
おもちつき大会
部活動体験2
部活動体験学習
ゆったりとした時間が流れるひととき
今日はカレー
実力テスト・チャレンジテスト
生活指導面の改善を
インフルエンザ流行の兆し
3年「英語能力判定テスト」の結果について
3学期始業式
今年も横堤中学校をよろくお願いします
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学校図書館補助員配置されました
毎週火曜日に、学校図書館補助員 畠中先生に図書に関しての指導していただくことになりました。10月27日から読書週間も始まります。本を読むことは心の栄養になります。読書の習慣を身に付けたいものです。
STOP the DRUG
きょうは、更生保護保護司会主催の薬物乱用防止教室がありました。少年補導協助員臼井講師から指導をいただきました。
どんな時でも、薬物乱用には、きっぱりNO!という勇気が大切です。薬物は、心と体を壊してしまいます。薬物乱用の危険性は身近にあり、自分には関係のないことと思ってはいけません。決して近づかないことです。
自分をたいせつにしましょう。
一泊移住写真販売
2年生一泊移住写真販売を2日間登校時に行います。明日までです。購入希望する人は忘れないようにしましょう。
総文祭 マリンバ
横堤中学校が出演しました。総文祭本部推薦の出演です。素晴らしい音色を奏で会場から大きな拍手を受けました。
中庭(池)清掃実施
18日日曜日池の清掃を、地域・PTA・各地区代表の生徒の皆さんの協力を得て、実施しました。きれいになりました。
ご協力いただいた皆様方、ありがとうございました。
21 / 73 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
52
昨日:120
今年度:44676
総数:576800
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/23
第6回土曜授業
新入生保護者入学説明会
1/24
美化活動
1/26
3年私学出願
1/27
3年学年末テスト
1/28
3年学年末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
横堤中だより
12月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
中学校のあゆみ
3年生結果(本校)
平成27年度 全国学力・学習状況調査 結果
進路関係
平成27年度 進路だより 第7号
平成27年度 進路だより 第6号
平成27年度 進路だより 第5号
平成27年度 進路だより 第4号
平成27年度 進路だより 第3号
平成27年度 進路だより 第2号
平成27年度 進路だより 第1号
学校評価
平成26年度 横堤中 全国体力運動能力テスト 検証シート
平成26年度 横堤中 全国学力学習状況調査 検証シート
学校協議会
平成27年度 第1回 実施報告書
給食関係
食育通信10月号
食育通信9月号
食育通信7月号
食育通信6月号
食育通信5月号
食育通信4月号
保健室
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
生徒会
平成27年度 後期3号
平成27年度 後期2号
平成27年度 後期1号
平成27年度 前期2号
平成27年度 前期1号
図書だより
11月9日発行号
11月9日発行号
11月9日発行号
11月9日発行号
その他
いじめ防止基本方針
非常災害時の案内
携帯サイト