3学期がスタートしました。新たな年度に向けての0(ゼロ)学期でもあります。『勝てなくたっていい 負けない強さを持とう!』
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
地域清掃活動ボランティアのお願い
土曜授業のお知らせ
ノロウィルスに注意
横堤小学校と保健委員会の連携
おもちつき大会
部活動体験2
部活動体験学習
ゆったりとした時間が流れるひととき
今日はカレー
実力テスト・チャレンジテスト
生活指導面の改善を
インフルエンザ流行の兆し
3年「英語能力判定テスト」の結果について
3学期始業式
今年も横堤中学校をよろくお願いします
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会 晴れよ!
天気予報の関係で、昨日予行をしましたが、大正解でした。昨夜の雨で運動場が水たまりだらけです。体育館で運動会の練習をしています。明日は晴れの予報。5日(金)も晴れ!を祈ります。
◯ 横中運動会通信」を右下[配布文書]に載せています。
予行8
21 ムカデ競争(写真左) 22 ラジオ体操 で競技を終えました。後は、結果発表が楽しみな閉会式です。5日(金)運動会 保護者方々の応援よろしくお願いします。
予行7
17 3年生学年種目綱引き あらかじめ予選をして、当日は3位までの決定戦です。整列だけしました。(写真左)18 PTA種目(綱引き)プログラム17 3年生学年種目綱引きの優勝学級と行います。保護者のご参加、協力よろしくお願いします。
19 400mリレー (写真中)20 800mリレー (写真右)
予行6
午前の部は 1500m走で終了。午後は 13 部活動行進対抗リレーから始まります。14 バスケットボーリング(写真左) 15 2年学年種目 棒を使っての集団競技(写真右)16 男女混合リレー と続きます。
予行5
9.スウェーデンリレー 10.ドリブル走 そして、その後 11. 1000m走 12.1500m走と続きます。
58 / 73 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
6
昨日:71
今年度:45353
総数:577477
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2016年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/23
第6回土曜授業
新入生保護者入学説明会
1/24
美化活動
1/26
3年私学出願
1/27
3年学年末テスト
1/28
3年学年末テスト
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
校区小学校
横堤小学校
進路
大阪府公立高校
公立咲くナビ
私立高校リンク集
大阪府/中学生の皆さんへ
全国学力・学習状況調査
「令和6年度全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
学習教材
子どもの学び応援サイト(文部科学省)
新ネットレの学習教室
eboard
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成27年度 運営に関する計画
横堤中だより
12月号
10月号
9月号
8月号
7月号
6月号
5月号
4月号
中学校のあゆみ
3年生結果(本校)
平成27年度 全国学力・学習状況調査 結果
進路関係
平成27年度 進路だより 第7号
平成27年度 進路だより 第6号
平成27年度 進路だより 第5号
平成27年度 進路だより 第4号
平成27年度 進路だより 第3号
平成27年度 進路だより 第2号
平成27年度 進路だより 第1号
学校評価
平成26年度 横堤中 全国体力運動能力テスト 検証シート
平成26年度 横堤中 全国学力学習状況調査 検証シート
学校協議会
平成27年度 第1回 実施報告書
給食関係
食育通信10月号
食育通信9月号
食育通信7月号
食育通信6月号
食育通信5月号
食育通信4月号
保健室
12月号
11月号
10月号
9月号
7月号
6月号
5月号
4月号
生徒会
平成27年度 後期3号
平成27年度 後期2号
平成27年度 後期1号
平成27年度 前期2号
平成27年度 前期1号
図書だより
11月9日発行号
11月9日発行号
11月9日発行号
11月9日発行号
その他
いじめ防止基本方針
非常災害時の案内
携帯サイト