保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

3年の調理実習二

今回の実習は3年2組から、そして、1限からすごくうれしいことが・・・。調理室があまりに静かなので、「はぁ〜。呼びに行かないと忘れてるのか・・・」と肩を落として調理室の横を過ぎそうになりましたが・・いや!これがびっくり!2組の人たちはちゃ〜んと靴を全員がきちっと靴箱に入れ、教室の中で私に声をかけられる前にエプロン三角巾をつけて待ってくれていたのです。!!余りに嬉しすぎて、「マジで!めっちゃ嬉しいやぁ〜ん!すご〜い!」とニコニコでおはようより前にほめまくってしまいました。みんながやる気で、しかもそのことを表してくれるとすごく嬉しいです。大人でも、子どもでも、嬉しいことを共有できる瞬間ほど最高な瞬間はないですね!でも、ごめんなさい。一生懸命すぎて、2組さんの写真を撮るの忘れてしまいました。でも大丈夫!まだもう一回する予定なので、その時に撮りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習の様子一

12月24日、1、2、3限連続で3年生の調理実習を行いました。メニューは「焼うどん」早くできるし、野菜もいっぱい食べてもらえますので。卵焼きに「醤油を入れる人」、「ソースをかける人」、「砂糖を入れる人」様々いるように、焼きうどんも「塩胡椒のみ」「ソースが良い!」と好みがあるでしょうが、今回は一律「醤油」でお願いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の調理実習四

今年の1年生の調理実習はこれにて終了!年明けの調理実習は「うどん」「混合だし」です。そして、天かすは先生の手作りの予定です。素速く手の空いた班の人にはその「天かす作り」をお手伝いできるというプレゼント付きです。(いらない?)みんな、自分の可能性に気づいて、どんどん腕を磨いていって欲しいと思っています。また、調理実習以外の被服実習も進んでいます。今制作しているのは「ファイルカバー」です。年明けは自分のアイデアでかわいらしく、かっこよくオリジナルのデザインで刺しゅうをしていきます。デザインは冬休み中に考えてくるよう伝えているので、忘れそうな人は早めに考えておきましょう!
ケーキは校長室にも一ついただきました。とっても美味しく、つかの間の幸せな時でした。ありがとうございました。またよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の調理実習三

週明けは1年3組。3組さんは全体的にみんなサクサクと動いてくれるクラスです。実習が始まるとやはり早い班がちらほら・・・するとその班に引っ張られて他の班の動きも良くなっていきます。本当に不思議ですね。どの班もロールケーキが完成しました!しかし・・・ここでもアクシデントが。ロールケーキにはなりましたが、カットするのが難しかったらしく、完璧な形がすこ〜しゆがんでしまった班がありました。でも、フルーツたっぷりの上等なシフォンケーキにみんな大喜びでした。最後に1年2組。このクラスは動きは悪くないのですが、いつも片づけがゆっくりとマイペース。。。だから、最初に急がせて、後で余裕を持たせられるようにしてあげないといけません。そして、2組さん頑張りました!!前回よりも速い班がすごく多くなりました。ロールケーキも順調にロールが成功していましたので、みんな満足していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生調理実習の様子二

まずは1-1から。最初のクラスということもあり、せかしてもなかなか段取りよく作れません・・・。しかし、一回目よりもずっと班の協力が素晴らしい!!自分の動けるところや、班員の動けるところがお互いよく分かってきたからでしょうか。出来上がりは時間的に遅かったこともあり、「ロール」にならなかった班ばかりでしたが、味は美味しかったらしく、「ふわふわや!」「先生この生クリームマジで美味しいわ!」などの声が聞かれました。生クリームは動物性の生クリームをたっぷりと使ったので、美味しかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/23 土曜授業
1/24 住吉区PTA卓球大会
1/25 3年学年末テスト(保体・英)
1/26 3年学年末テスト(数・社)
1/27 3年学年末テスト(理・国)
1/28 3年私学出願  2年職場体験学習あいさつ訪問