1年2組の朝の会の様子
2組の朝の会のようすを紹介します。
朝の会では、最初にみんなで「ドレミの歌」を 歌いました。朝でしたが、みんなよく声がでていました。 歌の動画はこちら 歌のあとは、忘れ物をしないぞカードや 給食ペロリンカードを台紙貼っていました。 今年度、田中小学校の「運営に関する計画」では 給食の残食率を2%以下にすることを 目標にしています。 おいしく給食を食べて、 毎日ペロリン目指してがんばりましょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8日の給食
今日から3学期の給食が始まりました。
3学期も、これまで同様給食を紹介します! 8日の献立は 鶏肉のオイスターソース焼き ラーメン ピリ辛あえ 食パン 牛乳 でした。 オイスターソースの話 オイスターソースは中国料理の調味料です。 貝のかきから作られるので、かき油ともいいます。 生がきに塩を加えて発酵させて作ります。 しゅうゆや水あめ、さとうなどを加えることもあります。 ここでクイズです。 今日の給食に「ラーメン」が登場します。 さて、ラーメンはどこの国の料理名でしょうか? 1.中国 2.韓国 3.日本 火曜日の献立は ポークカレーライス ごぼうサラダ みかん(缶) 牛乳 です。 ![]() ![]() 3学期始業式
いよいよ今日から、3学期のスタートです。
朝から元気よく、集団登校で登校してきました。 学校も本格的に新年のスタートがきれました。 1時限目には、みんなで講堂で集まって始業式が 行われました。 校長先生から、冬休み前にした約束の確認や 新年の目標などの話がありました。 教室では、提出物の確認や今年の抱負を書いたり 席替えをしたりして過ごしました。 明日からは、本格的に授業が始まります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 明けましておめでとうございます![]() ![]() ![]() ![]() 終業式のあとは・・・
終業式の後、それぞれの教室に帰って
通知票をもらいました。 今学期のがんばったところ、課題となったところについて ふり返り、今後にいかしてほしいと思います。 3学期始業式は1月7日です。 楽しい冬休みをお過ごしください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|