1月行事予定公開しました。

学年をこえた交流

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
恵美小学校では、学年を超えた交流学習を実施しています。
この写真は、昨日5年生が1年生にパソコンの使い方を教えていたときの様子です。
ほかにも、6年生が1年生の給食の用意を手伝ったり、2年生が1年生を連れて学校案内をしたりしています。
いろいろな学年とのふれあいの場を、今後も充実させていく予定です。

4月22日の授業風景7

4年生は筆以外の道具でいろいろな技法に挑戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の授業風景6

1年生は「じぶんのかお」と「すきなものをいっぱい」を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の授業風景5

2年生は「ふしぎな木」を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日の授業風景4

3年生は国語で「すいせんのラッパ」の読み取りをしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 かけ足会
パズル・つみき学習1・6年
ステップアップ
あいさつ週間
1/26 かけ足会
かけあし記録会
パズル・つみき学習2・3年
放課後プリント(算)
学校徴収金口座振替日(最終)
1/27 読書タイム
なかよし班遊び
なかよし班清掃
校庭開放なし
1/28 読書タイム
卒業遠足
1/29 児童集会
かけあし会予備日
C−NET
ステップアップ

教育目標

学校評価

学校便り

給食献立表

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

ICTだより

英語学習

学校協議会

校長戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査