作品展に向けて5年生は
今、5年生は、1月の作品展に向けて「シーサー」を作成しています。
児童はみな真剣に、時にはシーサーの表情に顔を合わせながら 丁寧に作り上げていました! できあがったシーサーはどことなく本人に似た顔をしている人もいました! 1月の作品展にはぜひ、お子さんの作成したシーサーを見に来てください!! 尚、作品展の詳しい日時については後日、このホームページにも 掲載させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年最後の児童集会
12月24日(木)
この日は今年最後の児童朝会がありました。 集会委員会の人たちが「ジャンボじゃんけん」という遊びを紹介してくれて、 児童全員が体全体を使ってじゃんけんをしました! みんな何回勝ったかな!? 集会委員会のみなさん、来年も楽しい集会をよろしくお願いします!! ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童集会
12月17日(木)
この日は集会委員会による児童集会でした。 委員会の人たちがさまざまな3択クイズで楽しませてくれました!! 分かりやすい内容でみんな笑顔いっぱい盛り上がりました! 茨田北小学校のうさぎの名前は「チップ」と「デール」ですよぉ! みんな覚えたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年 パン工場見学
生活科の学習として、2年生はパン工場の見学に行きました。
給食のパンを作る機械、ご飯を炊いて容器に詰める機械など、普段は目にすることのないたくさんの機会を見せていただきました。 見学の後は、パン作り体験をしました。 おいしいパンができるように、一生懸命工場の方のお話を聞き、ソーセージパンを作りました。 ![]() ![]() もちつき大会
12月6日(日)
小学校の第1運動場で地活協主催のもちつき大会が行われました。 当日は児童だけではなく、保護者・PTAの皆さま方、そして地域の皆さま方もご参加くださり、とてもにぎやかな集いとなりました。 児童はたくさんおもちをいただきとても満足な様子!! なかには15個も食べたという児童もいました! 地活協の皆さま、朝早くからの準備・後片付けをしてくださった皆さま、 本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|