1・2年生チャレンジテスト
1月13日(水)大阪府内の中学校で一斉にチャレンジテストが実施されました。
これは、 1 府内の中学生の学力を把握・分析することにより、大阪の生徒の課題の改善に向けた 教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図る。 2 市町村教育委員会や学校が、府内全体の状況との関係において、生徒の課題改善に向 けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、そのような取組みを通して、学力向上の ためのPDCAサイクルを確立する。 3 学校が、生徒の学力を把握し、生徒への教育指導の改善を図る。 4 生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく理解するこちにより、自らの学力に 目標を持ち、また、その向上への意欲を高める。 5 大阪府教育員会は、調査結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定 の公平性の担保に資する資料を作成し、市町村教育員会に提供する。 という調査目的のもと、1年生は国・数・英の3教科、2年生は国・社・数・理・英の5教科で行われ、滞りなく終了しました。 3学期始業式これから寒さが本格的となり、健康面には充分注意して過ごして欲しいと思います。 2学期終業式続いて生活指導の石川先生から、冬休み全般の生活についてお話がありました。 最後に、八阪中学校の恒例となっている、「中学生の主張」の各学年代表の発表を聞き、終わりました。 みなさん良いお年をお迎えください! 人権週間です本校でも、これまでに人権週間に因んだ様々な取組みを行ってきましたが、12月9日には、1年生と3年生で取組みを行いました。 1年生・・・「命を大切に」 (ビデオ鑑賞) 3年生・・・「性教育」 (保健室の高橋先生より講話) 交流学習会八阪中学校区に住んでいるので、普段から様々な場所で交流しているのですが、この日は家庭科の調理実習をしました。前日に準備していた手作りクッキーに、チョコレートや、砂糖などをトッピングし、それぞれがイメージするクリスマスツリー作りに挑戦しました。先生や保護者の方の手伝いもあって、どれも見事に出来上がり、最後は試食をしました。 |
|