10月30日の授業風景3![]() ![]() ![]() ![]() 10月30日の授業風景2![]() ![]() 10月30日の授業風景1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() デジタル教科書の導入について![]() ![]() 「わかる授業」の展開をめざし、今後はタブレットの利用に加えてデジタル教科書の活用もすすめていきます。 10月29日の給食![]() ![]() 黒糖パン、牛乳、 コーンクリームシチュー、 キャベツと三度豆のサラダ、 かき(富有柿) です。 コーンクリームシチューは米粉を使っており、小麦アレルギーでも食べることができるように工夫されています。 ニンジンは子どもたちが楽しく食事できるよう、「ラッキーにんじん」という名前で星形やハート形に型ぬきをしています。 にんじんが苦手な子どもも、思わずほおが緩む演出です。 |
|