運動会全体練習![]() ![]() 6年生が中心になり行進練習・ラジオ体操・校歌などの練習をしました。 休日明けでしたが、どの子もとてもよくがんばっていました。 運動会の練習(2)![]() 5・6年生は、組み立て体操の練習。チームのまとまりがでてきました。 当日は、きっとすばらしい演技を見せてくれると思います。 ご家庭でも、はげましの言葉をかけてあげてください。 早寝・早起き・朝ごはんをしっかりとるなど健康管理もお願いします。 ![]() 運動会練習(1)![]() 児童朝会では、応援団の子どもたちによる応援発表がありました。 1・2年生は、ダンスの練習!リズムに乗って踊れるようになってきました。 ![]() はみがき指導(2年)![]() ![]() ![]() 1回目は、1本の前歯の歯垢を赤く染めて、みがきのこしを発見し、どのように工夫してみがけばきれいになるか、みがき方を実習しました。 「わ〜、真っ赤や!」と子どもたちは、みがいて来たはずの自分の歯が赤く染まっているのを見て、鏡を真剣に見つめながらいつもより歯ブラシを縦、横と熱心に動かしていました。 2回目の染色では、工夫したみがき方で歯垢がきちんと取れたか確かめました。 これからも、丁寧にみがいて、このツルツルの歯の感触を忘れず、良い歯みがきの習慣を身につけてほしいと思います。 フレンズカップ開校式![]() ![]() 今年度は、5年生5人・6年生9人がソフトボールチームを結成し参加します。 10月8日よりフレンズカップにむけての練習もはじまります。 しっかりがんばってほしいと思います。 |
|