給食は「こどもの日のこんだて」だった。おいしかったね。
今日の給食は、「こどもの日」の特別こんだてです。「牛肉のちらしずし」「五目汁」「ちまき」です。1年生の子どもたちは「ちまき」をみて、「これ何?」と初めて食べる子どももいるようです。あまくておいしいおもちがおいしかったですね。
クレパスでじぶんの顔をかこう!1年生
1年生がじょうずに自分の顔を描いています。教室にクラスの仲間として掲示されます。「みてみて」とできあがりをみせてくまれました。
さなぎになったもんしろちょうちょ!3年生
3年生が学習園のキャベツからとつたたまごがかえり、さなぎになりました。もうすぐちょうちょになりますね。楽しみです。
くるくるまわって走れ!3年体育
3年生が体育館で体育の授業をしています。列になって、最初に頭をポールにつけて3周まわってから走ります。うまし走れたかな。
友だちいっぱい大作戦!1年生がみんなで自己紹介
1年生の教室では、それぞれが用紙をもって、クラスのみんなそれぞれと、あいさつをして、なまえを言って、相手の用紙になまえを書きます。いろんな人と自己紹介してお話しできましたね。早く全員の名前をおぼえて仲良くなってくださいね。
|
|