来年度の新1年生の金曜日の下校時刻に変更があり、13:40ごろとなります。

中学生徒会による学校説明会6年

 加美中学の生徒会のみなさんが、学校説明会に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会6年

 6年生は、真剣に説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会6年

 説明会の後に質問タイムがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、味噌汁、赤魚の醤油だれかけ、味噌汁、大阪白菜の炒め物、牛乳です。
 今日は、「なにわの伝統野菜」について紹介します。
 昔から、その地域で栽培され、長い間受け継がれてきた野菜のことを「伝統野菜」といいます。大阪市では、天王寺かぶら、田辺大根など8種類の野菜があります。今日の給食の「大阪白菜」もその一つです。

 では、クイズです。
 英語で「ライス」とは、何でしょう?
 1.うどん   2.そば   3.こめ(ごはん)

 答えは、3のこめ(ごはん)です。

 今日の放送は、6年2組の給食委員でした。

12月3日調理実習5年

 今日は、5年生の調理実習がありました。
 ご飯を炊き、みそ汁を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 クラブ見学会
1/28 たてわり集会
1/29 新1年生保護者説明会
1/30 土曜授業
2/1 見守り隊の方へ感謝の会
薬の学習6年
安全点検
2/2 生活指導全体会