【欠席・遅刻・早退】があれば、アプリから8時20分までに送信してください。

キャンドルファイアのクライマックスは

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
キャンドルファイアのクライマックスは、それぞれのロウソクに火をもらい、自分のロウソクを見つめることです。ロウソクは自らの身を焦がし、人にあたたかさと明るい光を与えてくれました!


キャンドルファイア

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高島地域に雷雨の予報が出たので、室内でキャンドルファイアをしました。各班から楽しいだしものがありました。



若狭塗り箸作りをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
若狭塗り箸作りをしました。砥石で削り出してきれいな模様を出します。できたお箸はお土産に持ち帰ります!


開舎式

画像1 画像1
開舎式を行いました。楽しく充実した自然教室にするために、仲間と協力して責任ある行動をとろうという話をしました!


杉野小学校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
滋賀県長浜市立杉野小学校と交流をしました。小学校児童全員12名と教職員の皆さんで出迎えてくださいました。プレゼントの交換、学校の紹介、楽しいゲームをしました。心あたたまるおもてなしに感激です!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 卒業遠足6年(キッザニア甲子園) 歯科検診 堀川文庫くすくす
1/29 社会見学3年(くらしの今昔館)
1/30 土曜参観 PTA人権教育講演会
2/1 ふれあい清掃(5年) 委員会活動
2/2 登校指導
2/3 研究授業(5年) PTA実行委員会

お知らせ

学校便り「ほりかわ」

運営に関する計画

学校評価