1年生国語「いろいろなふね」

11月10日

1年生は、国語で説明文「いろいろなふね」を学習しています。文章をよく読んで、船の役目・つくり・できることが書いてある文を見つけて線を引き、ワークシートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工「カレンダーづくり」

11月10日

国語で学習した「曜日と日付けをおぼえよう」の発展としてカレンダーを作りました。
12月のカレンダーです。12月らしい絵をかいていると、教室はすっかりクリスマスムードになりました。ちょっと早いですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あいさつチェックカード

画像1 画像1 画像2 画像2
11月10日

先日取り組んだあいさつチェックカード、出来上がりました。子どもたちは早速今週、自分のあいさつの取り組みについて、チェックをつけながらがんばっています。
寒くなってきたこのごろ、元気なあいさつで、寒さを吹き飛ばしていきたいですね。
がんばれ!!2年生!!

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日 

(ナップザック作り)


ミシンの使い方にも慣れ、仕上がってきました。

3年 図書の時間

11月10日

1時間目に図書室へいきました。どの子たちも静かに読書をしていました。
図書係は一つ一つ貸し借りのチェックをし、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 ステップアップ3・4年
1/29 月末統計 公開授業 校時変更
1/30 教育センターフォーラム
1/31 PTA卓球大会
2/1 6年卒業遠足(スキー) ステップアップ1年 かぜ予防週間
図書委員読み聞かせ 体力テスト実施(2回目)
2/2 図書委員読み聞かせ かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
2/3 3年今昔館社会見学 朝英語集会(6年生スピーチ)
かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
ICT実技研修会

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)