ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

2年2組 研究授業

今日は、2年2組において大阪市の道徳部の
研究授業が行われました。

「黄色いベンチ」というお話の授業をしました。
身の回りにはたくさんの公共物がありますが
きまりを守って公共物を大切に使える態度を
養うことを主題としています。

主人公の二人は、雨上がりに泥だらけになった
靴のまま公園のベンチに立ち、紙飛行機を
とばす遊びに夢中になります。
その後で、ベンチに座った女の子のスカートが
汚れているのを見て、二人は「はっ」とする
というお話です。

子どもたちは、二人の気持ちになりきるために
役割演技を行ったり、話し合ったりして
がんばっていました。

みなさんは、これと同じような経験をしたことは
ありますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡屋公園花壇作り

本日、八幡屋スポーツパークセンターの方や港区花みどり友の会の方のご協力で、6年生が、八幡屋公園の花壇作りを行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡屋公園花壇作り2

今回、花壇のデザインは、子どもたち自身で考えました。

そのデザインをもとに、港区花みどり友の会の方々が、そのデザインの色を再現できる花を見立ててくださり、段取りを考えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡屋公園花壇作り3

子どもたちの活動の様子と、花を植える前の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

八幡屋公園花壇作り4

今回は「I」「❤」「☺」(アイ・ラブ・スマイル」
   「☆」(流れ星)「四つ葉のクローバー」(マーク)
   「田中小」
   というのをかたどり、花壇を作りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/28 卒業遠足6年(六甲山スノーパーク)
1/31 もlちまつり
2/1 新一年生保護者説明会 あいさつ頑張り週間(6日まで)
2/2 委員会活動・代表委員会
2/3 部活動見学会・6年(港南中学)