春立てば 春の日に みんな希望の 胸をはり 歌う窓には 花しずか 真珠のように 清らかに こころをみがく 玉出校 玉出校     秋立てば 秋の日に みんな大地の 土をふみ 走るほおには 風さやか 鉄の玉より なおかたい からだをつくる 玉出校 玉出校     夏の日も 冬の日も みんな元気で 助けあい 学ぶわれらに さかえあれ 強く正しく ほがらかに 光るよ 玉の 玉出校 玉出校

この夏の取り組みについて

 8月5日にチャレンジクラブが大阪市スポーツ大会で活躍をしました。この夏も本校では様々な取り組みをしています。わくわく講座は、子どもたちにたくさんの体験させ、いろいろな人に出会うことでその人の温かさに触れ、愛を感じることができる取り組みとして進めています。子どもたちが自ら進んで自分のやりたいことを見つけ、そこから楽しみを感じるきっかけになることがねらいです。
 8月7日は夕涼み会として17時から19時までPTAが子どものためにお祭りを予定してくださっています。他にもぶっくりさんの図書室開放、区役所からのじゃがピースクールなどもあります。子どもたちへの声掛けをして参加を促すのは保護者の皆様です。子どもたちが参加したいと話したときはそれを受け止め、また参加してみたら・・・という言葉も積極的にかけていただけたらと思います。

わくわく講座

 8月6日わくわく講座、エプロンシアターが開かれました。サイトマップをご覧ください。

わくわく講座

 8月5日は、折り紙教室がありました。サイトマップ→わくわく講座→平成27年度にアップされています。

チャレンジクラブ 陸上

 長居陸上競技場を思いっきり走りました。風を切って走る姿は、みんなかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジクラブ つなひき

 一つの縄をみんなで力を合わせて一生懸命にひっぱりました。1年生から3年生までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

校長経営戦略予算

災害時等に関わる臨時休校について

お知らせ

ほけんだより

運営に関する計画

ブックりさん