校訓:平和 勤労 責任 4/3 入学式 4/8 始業式 4/17 3年・全国学力学習状況調査 4/24 授業参観 4/28 いじめについて考える日 5/11〜/13 3年修学旅行 5/22〜23 中間テスト

3年生 進路懇談 午後 補充学習  (11月13日)

11月13日(木)
進路相談 二日目  しっかり自分の学習状況を確認し、志望校へのチャレンジをしていこう。現実を見極めながら、いよいよ本気で、自分の将来は自分の努力で勝ち開く、生き方を学ぶチャンスとして、最後まであきらめないで。支えてくださる先生、保護者がいてることを忘れないでね。

放課後特訓学習が始まっています。社会科 3コース学習。

2年生 職場体験の取組 5,6時間目  (11月13日)

11月13日(金)
職場体験の取組
5時間目 職場体験の目的等
6時間目 職場別にわかれて  自己紹介等

*12月10日(木)11日(金)本番です。

1年生 食育教室 5時間目 地域の方からお話を(11月13日)

11月13日(金)

5時間目 食育教室  食の大切さ を学びます。
6時間目 遠足の事後の取り組み

13日(金)朝 学年集会

よりよい環境を作っていこう。 きれいなところを、汚す人はいない。

気づく力 よき緊張感を保つこと。

服装の少しの乱れを、きっちりと 

期末テストが11月25日(水)より始まります。(11月12日)

今年、最後の期末テストが25日(水)より始まります。

あと13日です。学習計画を立てて、学習を進めてくれていると思ます。

計画的に物事を進めていく。自分に負荷を与え、学習に挑戦していきましょう。

3年生 12日(木)から 進路懇談が始まります(11月12日)

11月12日(木)〜17日(火)まで 進路歓談が始まります。

皆さんの卒業後の進路選択にむけて、しっかり3者で話し合い、さらなる学習の励みにしていってほしいと思います。