〇校内では、イヤリング・ピアスは安全のため禁止しています。〇電話応対時間は、(原則)午前7時30分から午後5時30分です。長期休業中は、午前8時から午後5時です。〇ほとんどの教職員の勤務時間は、朝の8時30分から夕方5時までです。○〜学校に来られる方は、「保護者証」を持参のうえ「徒歩で」お越しください。〜 本校には、保護者様用駐輪スペースは”ありません。” ○ミマモルメの登録ありがとうございます。未登録の方は、お早めに登録をお済ませください。 ○校訓「強く 正しく 明るい子」 学校教育目標「人間性豊かで実践力のある子どもを育てる」 
TOP

9月14日の給食

 9月14日の献立は次の通りです。

 焼きそば あっさりきゅうり みかん(冷凍)
 パン(2分の1黒糖パン)  牛乳

 焼きそばは中華めんを具と炒めてソースやしょうゆで味付けして作ります。具を煮たスープにゆでためんを入れるとラーメンになり、ゆでためんに、肉やみそを加えるとタンタンめんになります。
画像1 画像1

運動場の石ひろいをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(月)の全校朝会のあと、全員で運動場の石ひろいをしました。10日(木)に予定していたのですが、雨天のために延期になったものです。
 きれいになった運動場で、子どもたちは運動会に向けて一生懸命に練習に取り組んでいます。

9月11日の給食

 9月11日の献立は次の通りです。

 鶏肉と野菜のうま煮 あげギョーザ なし(二十世紀)
 パン(レーズンパン) 牛乳

 なし(梨)は皮の色づき方で、「赤なし」と「青なし」に分かれます。今日の献立の二十世紀は「青なし」で、「赤なし」には豊水や幸水などの種類があります。
画像1 画像1

毎日、歯をみがいていますか

画像1 画像1
 歯みがきをきちんとする習慣を定着させるため、全校児童に夏休み中、「はみがきカレンダー」をつけさせました。
 保健委員会の児童が原画を作成したイラストに歯をみがいた日に色を塗るようにしています。
 そして、各クラス1名ずつの作品と集計結果を写真のように保健室前に掲示しています。これからもきちんと歯をみがいていきましょう、

9月10日の給食

 9月10日の献立は次のとおりです。

 たこのやわらか煮 みそ汁 切り干しだいこんの梅風味
 ごはん 牛乳

 「切り干しだいこん」は、だいこんを乾燥させた食品で西日本では「千切りだいこん」とも呼ばれています。秋の終わりから冬にかけて収穫しただいこんを細切りにひろげて天日干しにして作ります。良質の食物繊維やカルシウムがたくさん含まれています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31