運動会 全体練習

10月13日
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 全体練習

10月13日

全校競技の練習をしました。


画像1 画像1
画像2 画像2

応援団練習

10月13日

朝から応援団の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食時間…2年生の教室…

10月13日(火)
 みそカツを見た子どもたちは、とってもうれしそうです。しかし、ごぼうやれんこんは少し苦手なようで、少し残っているおかずがなかなか減りません。そんな中、しっかりおかわりする子もいます。これから、旬の根菜類が給食によく登場します。根菜類はしっかりかんで食べる野菜です。かむことは、脳の発達とも関わりがあると言われています。ご家庭でも、根菜類を取り入れてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守りパトロールプレート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月13日

今年度のPTAの見守り活動の一貫として、自転車の前かごにつける安全啓発のためのパトロールプレートを作成することにしました。

プレートのデザインの中にあるキャラクターを募集し、その中から全校児童で投票して決めました。

どのようなプレートになるか楽しみにしておいてください。

投票で決定したキャラクターを紹介します!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 6年卒業遠足(スキー) ステップアップ1年 かぜ予防週間
図書委員読み聞かせ 体力テスト実施(2回目)
2/2 図書委員読み聞かせ かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
2/3 3年今昔館社会見学 朝英語集会(6年生スピーチ)
かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
ICT実技研修会
2/4 ステップアップ3・4年
CRTテスト4年国 5年国算 6年国算
かぜ予防週間 体力テスト(2回目)
2/5 4年出前授業(関電) 5・6年ステップアップ中止
かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
大阪市教育研究会(中間発表) 下校時間変更(給食・掃除後下校)4時間授業13時20分下校開始13時30分完全下校
2/6 三校音楽交流会2時〜3時半
2/7 一輪車認定記録会

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)