2年 歯みがき指導がありました。

9月29日

 今日の3時間目に2年5組で歯みがき指導がありました。歯科衛生士さんに歯垢が原因で虫歯になると教えていただき、自分の歯は、きちんと磨けているか赤い液を歯につけて調べました。
「赤くなった!!」「少ししか赤くないよ。」それぞれに鏡で結果を見てから、歯ブラシで赤い液を磨いて落としました。しっかり磨いてからもう一度赤い液をつけると、みんな赤く染まらずに一安心
感想を書いた後も、チャイムが鳴るまでずっと熱心に磨いていましたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【2年生】運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日

運動会のダンスの練習をしました。
隊形移動の練習をしました。難しい隊形もすぐに覚えることができました。

【2年生】図工の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日

「どうぶつさんとわたし」の絵に絵の具で色を塗りました。
水をたっぷり使って、きれいな色を塗りました。

2年歯磨き指導5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日

ていねいに歯をみがきましょう。

2年歯磨き指導4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日

歯茎から血がでてきちゃった。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 6年卒業遠足(スキー) ステップアップ1年 かぜ予防週間
図書委員読み聞かせ 体力テスト実施(2回目)
2/2 図書委員読み聞かせ かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
2/3 3年今昔館社会見学 朝英語集会(6年生スピーチ)
かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
ICT実技研修会
2/4 ステップアップ3・4年
CRTテスト4年国 5年国算 6年国算
かぜ予防週間 体力テスト(2回目)
2/5 4年出前授業(関電) 5・6年ステップアップ中止
かぜ予防週間 体力テスト実施(2回目)
大阪市教育研究会(中間発表) 下校時間変更(給食・掃除後下校)4時間授業13時20分下校開始13時30分完全下校
2/6 三校音楽交流会2時〜3時半
2/7 一輪車認定記録会

平成27年度 校長室だより

本校における学校安全の推進

安全管理の基本方針

防犯計画

安全マニュアル(防犯以外)

学校給食

H24年度 しっとこ

H25年度 しっとこ(行事・記念日編)

平成27年度しっとこ

平成27年度 学校だより

平成26年度 校長室だより

H26年度 しっとこ

平成26年度 学校だより

平成25年度 学校だより

平成25年度 校長室だより

H25年度 しっとこ(学習編)