いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

たこたこあがれ

1月27日(水)
 1年生が生活科の学習で、たこあげをしています。風も吹いていて、たこがよくあがりましたが、友だちのたことからまってしまっている子もいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

1月27日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、コッペパン、バター、ほたてがいのグラタン、スープ、和梨の缶詰、牛乳でした。
 新登場の献立、和梨です。和梨とは、日本梨のことです。今日の給食のデザートには、和梨の缶詰が初めて登場しました。幸水・豊水・二十世紀という名前の梨を使っています。
画像1 画像1

4年生の学習

1月27日(水)
 4年生の体育でも、サッカーに取り組んでいます。今日は昨日に比べ、少し気温も高く、子どもたちも元気に活動することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の学習

1月27日(水)
 3年生の学習の様子です。今日は運動場で、サッカーのゲームをしています。声を掛け合い、パスをつなぎながらゴールを目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習

1月26日(火)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生が体育館で、跳び箱運動に取り組んでいます。本日は、開脚跳びやかかえ込み跳び、台上前転の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/1 新1年生保護者説明会
ステップアップ(1-2,3年)
2/2 PTA実行委員会
ベルマーク回収
2/3 成南中学校説明会(6年生)
2/4 委員会活動
2/5 名前デー
ステップアップ(1-1,1-3、2年)