校訓【 明るい子 考える子 強い子 】 学校教育目標「互いに尊重しあい、自ら学ぶ、たくましい子どもを育てる」  教育指導の計画の重点 〇よく考えてやりぬく子…「知」 〇豊かな心を高め合う子…「徳」 〇心や体を鍛える子…「体」  
TOP

感謝のつどい(3年生)

画像1 画像1
1月20日(水)感謝のつどいがありました。3年生の社会科では、3学期に昔のくらしについて学習します。老人憩いの家で、子どもたちから地域の方々へ、昔の道具や昔の新庄地域の様子について質問させていただきました。昔の「テレビや冷蔵庫」「上新庄駅周辺の様子」などについて、丁寧にわかりやすく教えていただきました。
その後、お礼にリコーダーを演奏し歌を歌いました。「ひらいたひらいた」や「茶つみ」の演奏では、一緒に口ずさんでくださる方もいて、喜んでいただきました。地域の方々とふれあい、とても心が温まるひと時を過ごさせていただきました。

車いす体験(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(金)3年生が車いす体験の学習をしました。
障がいのある方から生い立ちや生活の様子についてお話しいただき、事前に考えた子どもたちの疑問にも答えていただきました。その後、車いす介助をする上で気をつけることなどをお話しいただき、三角コーンやスロープで作ったコースを実際に移動する車いす体験をしました。東淀川区社会福祉協議会の方々にご協力いただき、17台の車いすをお借りすることができたので、3人一組でスムーズに体験ができました。
最後に、体験して気づいたことや困ったことについてグループで話し合い発表しました。今後、障がいをもった方にお会いしたとき、自分はどんなことができるか考えるきっかけにしてほしいと思います。

冬のつどい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月27日(金)、児童会主催のたてわり班で各学級の「お店」をまわる「冬のつどい」を行いました。全員がたてわり班にわかれて体育館に集まり、回る順番などを確認しました。前半と後半に分かれて、店番とお店を回るほうと交代します。
 当日までは、どのようなお店にしようか各学級で話し合い、全員で協力して道具や飾りなどを作ってきました。お店は、「おたますくい」「シュートゲーム」「けん玉」「わなげ」「コインおとし」「たからさがし」「記憶ゲーム」「ホールインワン」「ストラックアウト」「キッキングスナイパー」「同じおもさはどれじゃろな」です。
 当日は、受付係、呼び込み係、説明係、ゲーム係などみんなで分担して、お客さんに楽しんでもらおうと一生懸命でした。 たてわり班ごとにお店を回るときに、6年生のリーダーが絶妙なリーダーぶりを発揮しました。班のメンバーが全員楽しめるように、いろいろ考えてアドバイスをしました。低学年の子たちはきっと、「6年生になったら、あのお兄さんお姉さんのようになりたい」というあこがれを抱いたことと思います。
 お店をして、みんなに喜んでもらった満足感、全部のお店を回って楽しめた満足感、班のメンバーが楽しめたリーダーとしての充実感でいっぱいの良い表情をした子どもたちがたくさん見られました。

創立140周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月14日(土)に新庄小学校創立140周年記念式典を行いました。第1部では、たくさんの来賓やPTA役員・実行委員の皆様がご臨席いただき参加した5・6年生児童が緊張する厳粛な雰囲気の中、執り行われました。市教委 首席指導主事 盛岡栄市様より、教育長 山本晋次様の祝辞を代読していただき、さらに、地域活動協議会会長倉田様からも祝辞をいただきました。その後、新庄地域活動協議会からあいさつ運動推進横断幕設置の目録、PTA役員OB組織の「くすのき会」より玄関に設置する屋外用電波時計の目録を学校長へ贈呈されました。
 第2部では、保護者の皆様が参観する中、児童による学校沿革の発表が行われました。低学年は、1年生による新庄小学校のよいところの発表から始まりました。2年生は地域の方々から教えていただいた昔遊びの技(お手玉・あやとり・けん玉)を披露しました。
中学年は、リコーダーによるハッピーバースデイの演奏から始まりました。新庄の町のよいところをたくさん発見し発表しました。公園などの施設だけでなく、もちつきや新庄フェスティバルなどの地域行事やはなみずき通りの自然なども取り上げました。
高学年は、新庄小学校を卒業された上新庄北新興町会長様やPTA会長様から昔の新庄小学校の様子を聞き取ったことなど、調べてわかったことを劇にして発表しました。新庄小学校のキャラクター「しんペン」に昔へタイムスリップしてもらう設定で、楽しく演じていました。
 どの学年も、この日のために一生懸命調べ、大きな声でわかりやすく伝える練習に取り組み、大きな拍手をいただきました。

創立140周年 「あいさつ標語」のリニューアル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月10日に、校舎に掲げているあいさつ運動の標語をリニューアルしました。これまでのものは6年前から新庄小学校のシンボル的な存在として、阪急電車を利用される皆様からもよく見えていました。新庄小学校は、今年で創立140周年を迎え、11月14日に、記念式典を行います。この創立140周年を記念して、新庄地域活動協議会の皆様からあいさつ運動の横断幕を新しくしていただきました。
 リニューアルした標語は、全校児童から募集したあいさつ標語の言葉からピックアップしたもので、子どもたちが朝、家を出るときの何気ないあいさつや、毎朝登校途中に立っておられる「新庄 子ども見守り隊」の方々との何気ないあいさつをイメージしたものになります。
 写真は、上から、古い横断幕(「おはよう」「ありがとう」の文字が日焼けして色あせています)と、真ん中の写真はこの時しか見られない外した時の校舎の写真、一番下の写真はリニューアルした横断幕です。新庄小学校の校下で、当たり前のように何気ないあいさつがいっぱいになるように、そして、電車から見える新庄小学校のシンボル的な存在となるように願っています。新庄地域活動協議会の皆様、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/5 新東淀中学校見学会(6年)
2/8 (〜13日)あいさつ週間