トランプセミナー(1年生進路学習)それぞれの職業が説明されると、本当に楽しそうに、興味深く職業について考えることができました。 吹奏楽楽器贈呈の会今後は、この楽器を大切に維持し、全校生徒や地域の皆様に演奏を聴いていただけますよう、取り組んでいきたいと思います。長い目で、温かく見守っていただきますよう、お願いいたします。 1年生百人一首大会この日のために、国語の時間や学級活動の時間を使って練習を重ねて、 体育館で班別に対抗戦が行われました。 読み手の先生が上の句を読むとすぐに札を取る生徒もたくさんいて、驚きました。日本の伝統的な行事を体験し、それぞれが真剣に取り組むことに価値があると思いました。 避難訓練まず、全員がグランドに3分30秒で避難しました。校長先生からは、「自分の命は自分で守る」、「余力があれば、中学生が小さい子どもやお年寄りを誘導して避難する」等のお話がありました。そして、津波を避けるために、校舎の4階に4分10秒で避難しました。点呼のあと、全員が避難したことを確認して訓練を終わりました。 1・2年生チャレンジテスト
1月13日(水)大阪府内の中学校で一斉にチャレンジテストが実施されました。
これは、 1 府内の中学生の学力を把握・分析することにより、大阪の生徒の課題の改善に向けた 教育施策及び教育の成果と課題を検証し、その改善を図る。 2 市町村教育委員会や学校が、府内全体の状況との関係において、生徒の課題改善に向 けた教育施策及び教育の成果と課題を検証し、そのような取組みを通して、学力向上の ためのPDCAサイクルを確立する。 3 学校が、生徒の学力を把握し、生徒への教育指導の改善を図る。 4 生徒一人ひとりが、自らの学習到達状況を正しく理解するこちにより、自らの学力に 目標を持ち、また、その向上への意欲を高める。 5 大阪府教育員会は、調査結果を活用し、大阪府公立高等学校入学者選抜における評定 の公平性の担保に資する資料を作成し、市町村教育員会に提供する。 という調査目的のもと、1年生は国・数・英の3教科、2年生は国・社・数・理・英の5教科で行われ、滞りなく終了しました。 |
|