令和7年度 年度当初の予定は、4月3日(木)入学式、4月8日(火)始業式になっています。

音楽部 Christmas Mini Concert(高島屋大阪店5階ローズパティオ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日、12月19日(土)午後2時00分〜と、3時30分〜の2回、高島屋大阪店5階ローズパティオで開催されるChristmas Mini Concertで本校『音楽部』 が演奏をします。
 年末のお買いものなどお出かけを予定されている方は、少し時間をつくっていただいて、子どもたちの「天使の歌声」を聴きに来ていただけたら嬉しく思います。「よろしくお願いいたします!」
 写真は、昨年度の様子です!

玄関の花も『クリスマス風』!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、1・2年生の『三者懇談』が始まります。懇談が終われば冬休みとなり、「クリスマス」「お正月」と楽しい年末年始の恒例行事があります。受験を控えた3年生は、なかなかそのような気分になれないと思いますが、少しは息抜きも必要かも?写真左は、玄関の花ですが金粉のようなものでデコレーションされています。クリスマス気分を少しでも味わっていただけたら・・・。

師走の大掃除!

画像1 画像1 画像2 画像2
 十二月は、一年の最後
 今年のうちにやるべき事は、全部やりとげる月
 写真は「ピロティー掲示板」です。教室も隅々まで美しいです!

『進路懇談(3年)』『三者懇談(1・2年)』が始まります!

 明日から3年生は「進路懇談」、明後日から1・2年生は「三者懇談」となります。年が明けて、1月13日には、1・2年生を対象に大阪府下全域で「チャレンジテスト」が行われます。その結果が、3年生時の大阪府の公立高校入試に反映されることは以前にもお伝えしていますが、あらためて懇談時にリーフレットを配付いたします。配付文書はこちら⇒チャレンジテスト府内統一ルール(リーフレット)
 また、「全国学力・学習状況調査」の分析を行い、大阪市の子どもたちの学力を伸ばすための大切なことをまとめたリーフレット「いっしょにのばそう!子どもの学力」も同時に配付いたします。配付文書はこちら⇒いっしょにのばそう!子どもの学力
「ぜひ、ご活用ください!」

第1回 ウインターカップ(バレーボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、西成区と大正区の交流を目的に『第1回ウインターカップ バレーボール大会』が、鶴見橋中学校体育館で開催されています。本校は、西成区予選を1位で通過し、今日の第1試合も勝利しました(写真)。第3試合(準決勝)は11時15分頃、第5試合(決勝)は13時30分頃の予定です。「応援よろしくお願いします。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/2 3年学年末テスト
2/3 3年学年末テスト 1・2年英語能力判定テスト
2/4 朝文研
2/6 サタデイワーク
2/8 全校集会 45×5 職員会議

運営に関する計画

新入生入学説明会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

校長講話

元気アップ

PTA関係

進路関係

野球部通信

陸上部通信

給食関係

授業力・学力の向上

防災関係