今年の干支は「申」!3年習字
3年生が習字で猿の絵を描きました。字だけでなく絵も描けるんですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おせち料理こんだて!給食にぞう煮登場
今日の給食に「ぞう煮」がでました。おもちもたくさん入っていておいしかったですね。ごはんは「さけちらし」でした。たくさん食べました。ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「生きる力」!3年掲示版
3年生の掲示板に書写の作品が掲示されました。「生きる力」いま一番必要な力ですね。学校でしっかり学習してつけていきましょう。
![]() ![]() たまごの中からこんにちは!1年生
1年生が風船に紙をはりつけて卵形をつくっています。のりに紙をつけて貼りつけるのは、ちよっとむずかしいけど、だんだん重ねていくといい卵が完成しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学生俳句大賞!季節を感じる一句 5年生
5年生が小学生俳句大賞に申し込むために、みんなで俳句を作っています。短冊には句だけでなく、絵をつけてきれいに完成させています。
一句「春風は 春一番の プレゼント」 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|