【2学期末個人懇談会】は、12月16日(月)・17日(火)・18日(水)・19日(木)の4日間となっております。  【作品展】は、期末懇談会と同日に開催されます。  【時間帯】14:00〜17:00    保護者のみなさまへ…【学校評価アンケート】の締め切りは12月20日(金)です。  ご協力のほどよろしくお願いいたします。

一人ひとりを大切にする・・・(8月5日)

画像1 画像1
 「一人ひとりの児童を大切にする教育」を本校の教育の柱の一つに据え、教育活動を推進しています。
 今日は、「人権教育について」研修をするために、外部から講師先生に来校いただき、研修を深めました。今回よびかけて淀川小学校と淀川中学校からも参加があり、初めての合同研修会となりました。
 人権教育の歴史から始まり、基本的な人権教育の進め方、現実の教育の場でのロールプレーなど様々な内容で研修を実施しました。
 夏休みのこうした時間を使って、理論やスキルを習得し、次への実践に生かせるよう、なにより「一人ひとりの児童を大切にする」教育の実現に向けて、精進しています。

学力向上に向けて(研究)8月4日

画像1 画像1
画像2 画像2
 研究推進委員会なるものを、夏休み中にじっくりとしています。
 今年度は、上記のようなテーマで研究を進めています。教科にとらわれずに、自分の意見や考えをぶつけ合ってつなげあって、課題を解決したり内容を深めたり広げたりしながら、認め認められる集団の中で自尊感情を固めつつ学力の向上を目指しています。
 今日は、1学期の実践を受け、振り返りと推進のための話し合いをじっくりとしました。長期休業中だからこそ、じっくりと話し合い、共通理解をして、2学期に備えます。

消防設備点検(8月3日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 消防設備点検を行いました。火災報知機や煙感知器、屋内消火栓などの消防設備が正常に機能するか、専門の業者に確認していただきました。
 本校の職員もノズルを持って、放水点検も行いました。
 備えあれば憂いなし。

プール開放・図書室開放、前半終了(7月31日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月最終日。夏休み前半のプール開放・図書室開放は、一旦終わりです。
 昨日、今日は、本格的な夏の日差しの中、おもいっきりプールを楽しんでいて、気持ちよさそうでした。今日は、自由スイムの時間も多めにとって、楽しみました。
 来週からは、お家で長期の休みを過ごしてください。各家庭で、思い思いの過ごし方を楽しんでほしいと思います。
 学校は、来学期に向けて、この前紹介したようにさまざまな準備をして行きます。
 次回のプール開放・図書室開放は、8月27日(木)から3日間です。たくさんの参加を待っています。(プール清掃もきれいにしておきます。)

夏季休業、こんなこともしています。(7月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みの午後、プール開放や図書館開放、学習会が終わってから、教職員は、こんなこともしています。
 今日は、運動場のトラックのラインテープの張替をしました。グランドテープをきちんと基準から正確に測って、ポイントをつけて釘で止めていきます。
 今日は、ポイントを決めて、仮止めをしていたところで、大雨と雷が激しくなり、続行不可能となりました。今年のラインテープは、幅を広いものを使って、わかりやすくしました。明日、このつづきをして、完成させます。2学期のプールが終わったら少しずつ、運動会の練習に移行していくための、準備を整えているわけです。 
 夏季休業中には、こんなこともしていました。ちょっとだけ紹介しました。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29