かぜ様疾患等の流行に伴う臨時措置について(2-3・4)
厳寒の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。
平素は、本校教育に何かとご理解とご協力を賜り、厚くお礼申しあげます。
さて、本日実施いたしました健康状況調査の結果、2年3・4組におけるインフルエンザを含むかぜ様疾患による欠席者数が、大阪市教育委員会が示している臨時休業基準値を超えました。風邪症状の生徒もおり、今後欠席者の増加も考えられます。
つきましては、学校医とも相談した結果、生徒の感染拡大を防止するため、本日昼食終了後に下校させ、2月5日(金)の1日、学級臨時休業の措置をとります。
なお、学年臨時休業の折にご家庭での学習用プリント等をすでに配付しておりますが、下記の注意事項を参考にしていただき、ご家庭におかれましても適切な対応とお子様の健康管理にご留意の程よろしくお願いいたします。
【注意事項】
○手洗い・うがいの励行・充分な睡眠等を取らせるようお願いします。
○外出等をさけ自宅学習をお願いします。
○休業中、生徒並びにご家族の方にインフルエンザの症状が確認された場合は、ただちに医療機関に受診し、学校への連絡をお願いします。
○臨時休業の趣旨から、部活動への参加は禁止とします。
○臨時休業に伴う給食費の返金はありません。
○2/5(金)実施予定の英語能力判定テストは、2/8(月)に延期いたします。
【今後の予定】
2/5(金) 臨時休業
2/8(月) 英語能力判定テスト(2年5限)
2/9(火) 水曜日の時間割、マラソン大会(5・6限)
2/10(水) 火曜日の時間割
【お知らせ】 2016-02-04 12:26 up!
1、2年生が戻ってきました!
1、2年生は2日間の臨時休業があけ、本日登校してきました。
インフルエンザや風邪はまだまだ流行してきており、体調管理が大切です。1、2年生の健康観察した後、今後の対応を決定しますので、改めてお知らせいたします。
【お知らせ】 2016-02-04 12:23 up!
校舎に光が
今朝、運動場から校舎を見上げると、…全学年に灯りが点いています。ホッとしました。しかしまだ安心はできません。続けて、手洗い・うがい・換気を励行しましょう。ご家庭でも協力よろしくお願いします。
【行事】 2016-02-04 12:20 up!
2月3日 3年生は今日も
3年生は、この時期気合いも入っています。風邪、インフルエンザ予防等、健康な状態で受験できるように、手洗い・うがい等をご家庭でもよろしくお願いします。
【行事】 2016-02-04 08:43 up!
2月3日 3年生だけの東中
朝、運動場から校舎を見上げると、3年生の教室だけ電気が点いていました。1,2学年閉鎖も今日までです。明日は賑やかになるかな?
【行事】 2016-02-04 08:41 up!