被爆ピアノ演奏会(西区民センター)、本校生徒演奏予定
西区人権展記念事業の一環として12月5日(土)午前11時から西区民センターで区内の小中学生が被爆ピアノの演奏をします。本校は、当日土曜授業の日ですが、12時5分開始の予定で、本校2年生の河合君が演奏をします。平和の尊さをかみしめながら、河合君の演奏を聞いてください。
西区学校保健協議会大会が開催されました!
11月25日(水)西区民センターホールにおいて、西区学校保健協議会大会が盛大に開催されました。この大会は、学校保健活動の振興を図る行事として毎年行われています。
ご来賓のご挨拶やご紹介等の後、今年度は、「安全なネットワーク社会をめざして〜ネットに潜む危険〜」をテーマに、NIT情報技術推進ネットワーク株式会社代表取締役の篠原嘉一さんより、ご講演をいただきました。 現代社会に広がるスマホ等情報機器によるネットワークの恐ろしさについて、リアルタイムでの情報をもとにその凄さを説明していただいたり、気軽にいろんな写真とうの情報をネットに載せたために会社をクビになったり、採用が取り消されたりなど、とんでもないことになったという事例など、次から次へと尽きないぐらいでした。 堀江中学校にも一度、4月にお越しになってお話をしていただいています。 今日も4月の生徒の皆さんと同様に、篠原先生の一言一言に「えっ―!!」という声があがったり、眼が爛々としてお話に集中したりする先生や保護者の皆さんの様子が伺われました。 大人がしっかりとその機能や使い方、何をすればいいのか、いけないのかを知ったうえで、子どもたちに使わせることが大切だと言われていました。使う世代がどんどん低年齢化することに対し、とても危険であるとも言われていました。大人がまず、知ること、使ってみることが必要なのです。便利なツールも使い方を誤ると大変なことになるのです。 今日お越しになった方々から、この輪を広げていきましょう。 篠原先生、お忙しい中、本当にありがとうございました!! 期末テスト前学習会
学校元気アップ事業で取り組んでいますテスト前学習会がテスト前日も行われました。人数は少ないですが、1年生を中心に自主学習、読書をしていました。
税の作文、3名が受賞しました!
夏休みに宿題で出された「税の作文」を応募し、次の3名の3年生が入選しました。矢野君については、会長賞ということで、ベイタワーでの表彰式の際には、受賞者を代表して堂々と作文の朗読もしました。
3−6 矢野 太士 さん 納税貯蓄組合大阪府総連合会長賞 題「一人一人が経営者」 3−1 西川 夏菜 さん 西税務署長賞 題「縁の下の力持ち」 3−4 森田 優吾 さん 公益社団法人西納税協会長賞 題「税の使い方」 会長賞を獲得した矢野君の作文は後日、校長室だより「ほりえ」で披露させてただきます。身近にある「税」をしっかりと学習し、社会の中の一員としての立場を考えながら、素晴らしい作文を完成させています。 火曜日は、PTAあいさつ運動
本日も、PTA実行委員の方々が登校時にあいさつ運動として通用門で生徒たちを迎えてくれました。いつも以上に生徒も笑顔であいさつを返す場面がありました。
|
|