11.30 月 10:00 国際理解教育自国の文化や伝統、歴史を学んできたことやいろいろな先生や友人との出会い等により自身のアイデンティティや自己肯定感が高まり、自信をもって生きていくことにつながっていくというような内容でした。 各自がそれぞれに話を受けとめ学んだ1時間でした。 11.30 月 8:45 ノビノビたいそう朝の空気を吸い体操で身体を動かすことを通して、身体全体に新鮮な酸素を送ります。 心と身体を目覚めさせて、よい一日のスタートを切ることができたと思います。 放送担当の児童も体操を頑張っていました。 最後はよい姿勢を意識してキープです。 よい姿勢を身に付けることは、よい生活習慣を身に付ける基となります。 各ご家庭、各ご家族でもよい姿勢を身に付けることができるようみんなで意識して取り組みましょう。 11.30 月 8:35 児童朝会校長からは、あいさつ週間の話、看護当番からは、今週の生活目標「ハンカチ、はな紙、名札、安全帽(黄帽子)を身に付けよう」ということで、話がありました。 今朝は、日陰でもそう寒さを感じることはありませんでした。 11.30 月 8:15 あいさつ週間始まる朝、児童会の子どもたちが玄関に立って登校してくる児童に挨拶をしながら迎えています。 いつもは小さい声で挨拶をしている子どもも、元気な声で挨拶を返していました。 「あいさつ週間」を通して、よりよいあいさつの習慣が身につくことを願っています。 11.27 金 9:10 4年生 体育 3最後まで粘り強くめあてを意識して小型ハードル走にチャレンジしていました。 また、お互いに気が付いたことを話し合ったりしていました。 学習の終わりは、全員で協力して後片付けです。 |