いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

4年生の学習

1月28日(木)
 4年生の学習の様子です。図工室で、木版画を掘り始めました。初めての彫刻刀、手の位置に気を付け、けがをしないように彫っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

1月28日(木)
 今日のクラブは、3年生のクラブ見学会を行いました。「来年度、どのクラブに入ろうかな」3年生の子どもたちは、楽しそうに見学をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(3)

1月28日(木)
 料理クラブの活動の様子をご紹介します。料理クラブでは、ミニ中華まんづくりをしました。サンドイッチ用のパンに、焼売をつつんで肉まんに、羊羹を包んであんまんに、チーズとピザソースを入れて包んでピザまんにしました。
 皿に乗せて、ホットプレートで蒸しました。出来上がったミニ中華まんは、とってもおいしかつたです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(2)

1月28日(木)
 科学クラブの活動の様子です。今日は段ボール箱を使って、空気砲を作りました。箱を叩くと穴から空気が出て、遠くにおいてあるろうそくの炎を消しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(1)

1月28日(木)
 木曜日の6時間目、クラブ活動の様子をご紹介します。
 初めに、手作りクラブです。手作りクラブでは、毛糸で編み物をしています。牛乳パックを使ってマフラーを編んだり、編み棒を使って編み物をしている子がいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 手洗い強調週間
ステップアップ(1−2、3年)
2/9 税の教室(6年生)
手洗い強調週間
2/10 給食費口座振替日
手洗い強調週間
2/11 建国記念の日
2/12 幼稚園・保育所との交流会(1年生)
ステップアップ(1−1,1−3、2年生)
手洗い強調週間