☆令和6年度年間行事予定を更新しました  ***** 保護者の皆さまへ 来校の際は『保護者来校証』をご提示ください!!! ☆☆☆☆☆

全校集会を行いました。

 10月13日火曜日、全校集会を行いました。話の内容は、地域で朝見守り隊として立たれている方から、中学生の朝の挨拶がもう一つできていなのではないかというお話をうかがいました。以前からは、中学生はよく挨拶をしてくれますというお話でしたが、そうではないところも見られるというので、地域での挨拶についてしっかりしていこうという話をしました。
 また、明日は全市一斉の発表会で午後から先生方が他校に行かれるので午前中で学校は終了します。本校では、辻先生が社会の授業を行いますので他校から200人以上の先生が来校する予定です。授業を受ける1年生の生徒は頑張って授業を受けて欲しいという話をしました。
 次に、賞状の伝達を行いました。男子バレーボール部が大阪府の大会で第3位になったので賞状を伝達しました。個人の賞状とバレーボールをもらいました。
 さらに、囲碁将棋部で個人の部で大阪市で第3位に入賞したので賞状を伝達しました。昨年は優勝しましたが、2年連続での優勝は残念ながらできませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業を行います。

 10月10日土曜日は、学校選択制にともなう学校公開の日です。現在の小学校6年生の保護者・児童を対象に学校見学ができるように取り組みます。9時に全体説明を行い授業等を見学していただきます。授業は普段の授業を行います。
 本校の保護者については、進路説明会を11時より保護者対象に行います。ご参加ください。事前に、参加確認票を提出していただくようになっていますので、参加される方は提出していただきますようお願いいたします。

全市一斉発表会があります。

 10月14日水曜日、大阪市におて毎年恒例の中学校の全校による研究発表会があります。本校において、社会科の発表として辻先生が研究授業を行います。今日は、プレ授業として社会科の先生が参観しています。
 当日は、午前中で生徒は下校します。給食・弁当は無しの日になっています。
画像1 画像1

全校集会を行いました。(2)

 土曜日に行われた秋季総合体育大会においてハンドボール部男子・女子ともに第3位になりました。よく頑張りました。賞状の伝達と個人にメダルとボールを1個もらいましたので披露しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会を行いました。(1)

 全校集会を行いました。先週の金曜日に体育大会を無事に終了しました。全生徒が全力で頑張り大成功の体育大会にすることができました。
 今週は、土曜日に学校公開のため授業を行います。がんばって授業を受けてほしいとおもいます。特に、授業の中で、グループ活動に取り組んでいますが、課題が提示されたとき、まず自分で考えわからない人は、ここどうなっているのと分かっている人に聞きます。その時、すぐに先生をたより手を上げて先生を呼んでいる人がいます。班の中で解決するよう頑張ってほしいという話をしました。
 また、土曜日に行われた秋季総合体育大会においてハンドボール部男子・女子ともに第3位になりました。よく頑張りました。賞状の伝達と個人にメダルとボールを1個もらいましたので披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/10 私立高等学校入学試験