創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

ただいまぁ 〜修学旅行が無事終了しました〜

画像1 画像1
 
 
たくさんのお迎え本当にありがとうございました。


天候にも恵まれ、一人も大きなけがや病気もなく、一泊二日の修学旅行が無事終了しました。



スタート当初の子ども達の感覚は、友達や家族との旅行と大差ないものでした。でも、いろいろな先生方から指導を受け、子ども達の心の中にも大きな変化が芽生えてきました。


いっぱい怒られもしました、
でも、それ以上に大きな大きなことを学び経験し、その何倍、何十倍も輝く子ども達でした。子ども達の頑張りを形となって表れた素晴らしい修学旅行でした。



6年生やPTA役員・実行委員のみなさんには随時「はなまるメール」で子ども達の活動の様子をお知らせしましたが、この後順次その様子を掲載していきます。在校生の保護者の皆さんも「わが子が6年生になったら…」という視点でお楽しみいただければ幸いです。


最後になりましたが、
この日に至るまでのさまざまなご協力ほんとうにありがとうございました。


●暗くて申し訳ありませんが、写真は30日(金)帰校式の一枚です。

                     
                    (学校長)

給食試食会 開催

本日、PTA主催の「給食試食会」が開催されました。

今日のメニューは、みそカツ、鶏肉と野菜の煮物、焼き海苔、ご飯、牛乳。
日頃子どもたちが食べている学校給食を食べていただき、みなさん「おいしい」と好評でした。

給食は、子どもたちの楽しみの一つ。いつもおいしい給食を提供していただいている給食調理員さんやメニューの作成に苦心いただいている栄養士さんたちに感謝です。

給食の意義と実情について、淡路小学校の瓜田栄養教諭からお話を聞きしました。学校給食の苦労や工夫について、また、子どもたちの栄養バランスについて日頃聞けないお話を聞くことができました。

ときどき、学校給食について、お家での話題にしていただければ幸いです。

                                (教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

嘔吐・腹痛、少し落ち着きました

昨日、1年生を中心に嘔吐・腹痛の児童が多いとお知らせしましたが、欠席者や体調を崩す児童はやや減少しています。

まだまだ油断は禁物ですが、しばらく様子を見たいと思います。引き続き、手洗い・うがいの励行をお願いします。

明日も、全学年平常通りの授業です。

はぐくみネット「読み聞かせ講習会」開催

本日10:00より豊里地域はぐくみネット主催の「読み聞かせ講習会」が開催されました。
アナウンサーで「ここはぐ保育園」の代表 西村実花先生 をお迎えして、本校で図書ボランティアの中心になっていただいている「えほんばたけ」の皆さんを中心に、効果的な読み聞かせについての講習が行われました。
先生の熱心な指導に、受講生の皆さんも真剣に読み聞かせの練習を繰り返されていました。
                      (教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の研究授業 〜井田先生(2年)〜

各学年ごとに年1回、学年の代表者(教諭)が校内公開授業を行う授業研究会があります。


これは、1年間の教育活動の総まとめ『紀要』にも掲載する研究授業です。



●10月28日(水)、今回は、井田先生(2年)の国語の授業です。

今日は教科書の「名前をみてちょうだい」の話を、音読したり動作で表したりして主人公の気持を想像する授業でした。

全教員が交互に授業を参観し、成果と課題を整理してメモして、放課後に多目的室で今日の授業についての改善点などを討議しました。

子ども達にわかりやすい授業を目指し、私達教員も日々研修に励んでいます。(教務)




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/13 土曜授業
祝日等
2/11 建国記念の日

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

学校協議会