3年生 実力テスト

 10月28日(水)、実力テスト、1限の国語に取り組む3年生です。この10月・11月の実力テストが、即受験校決定に結びつく重要なテストです。頑張れ、3年生! 社会の仕組み、入試体制に負けるな、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会役員選挙

 10月26日(月)、6限に行われました。会長以下1人ずつの立候補ですので、信任投票です。しっかり意見を述べ、応援演説をし、聞く方の態度も静かにしっかり聞けていました。

 朝には全校集会がなかったので、土曜授業の時の消防署の方が態度の良さに褒めてくださったこと、水曜日に図書館補助員の方が来られること、そして女子体育の代替の先生が早ければ水曜日から来られることの話をしました。

 そして、最後に剣道部3年生男子の、2段に昇任。伝達をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

救急救命講習 10月24日(土) その1

 土曜授業で、たくさんの都島消防署員に来ていただき、講習会を持ち、修了証をもらいました。1年生は2限より別メニューでしたが2・3年生は体育館でみっちりAEDを使った蘇生、心臓マッサージの方法と三角巾の使い方を教えていただきました。万一の際には、今日の講習が生きるといいですね。1年生の皆さんは来年に実施します。
 忙しい中、副署長さんをはじめ、20名以上の署員の方々が都島中学生のために来てくださいました。副署長さんからは、生徒の行儀よさにお褒めの言葉をいただきました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業 10月24日(土) その2

講習時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業

10月24日(土)土曜授業で救急救命講習を実施しました。朝早くから4台の消防車と共に多くの消防署員の方々にお越しいただき講習を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/8 生徒議会、空気調査1-4
2/9 木の授業、6限私立受験・公立特別受検事前指導
2/10 私立高入試、MT:大掃除
2/11 建国記念の日、私立高入試
2/12 入学説明会2:30〜、授業5限まで